
Clayブラシ系は粘土をペタペタくっつけるかのように盛り上げてくれるブラシです。
そのClayブラシの中にあるClayTubesとClayBuildUp何が違うか、どちらを使うかを調べてみました。
ClayTubesとClayBuildUpの違い
この二つの違いは
Brush>Sample>BuildUpオプションがON/OFFになっているかの違いです
おなじ回数ストロークした結果
ClayTubeはマウスを放すまでは、ほぼほぼ同じ高さに盛り上げてくれます
ClayBuildUpはマウスを放さずともストロークを重ねるだけ盛り上がっていくのが特徴的。
ClayBuildUpの方が多く、早く盛り上げます。
個人的に思う使いどころ
ClayTubes:穴を埋めるように又は浅く均等に盛り上げたい箇所
ClayBuildUp:大きくフォームを変更したいところ
Tips
Stroke>Modifiers>Roll Dist を調整することでストロークを滑らかにすることも出来ます
まとめ
特徴を捉えて使いどころを分けていくのが良いですね。