夫婦ともに地方出身等、家庭の事情で近くに気軽に協力をお願いできる大人のいない環境下で、子育てと仕事を両立している方に聞いた子育てと仕事の両立生活のポイントをまとめました。
どうやって乗り越えているのだろうか
何をどうやってこれから会社に交渉していこうか
これから子供ができてからのキャリアを、生活を考える参考になれば幸いです。
この記事では
fa-check-circle-o質問にご回答頂いた方のツイート
を順不同でまとめています。
- 将来子育てCG屋になるであろう人
- 育休あけて仕事復帰をする人
- 子育てに関連して働き方を会社相談する人
コンテンツ
きっかけは子育てCG屋のお悩みから
DMに寄せられた「これから子育てと仕事を両立していきたい(どうしてるんですか?)」という相談に対し、自分自身の経験談でしか語れなかったことにもどかしさを感じたとこにあります。
そのためワーパパ、ワーママCG屋さんがいるであろうフォロワーさんにこんなことを聞いてみました。
ご協力をお願いします🙏
「頼れるのは配偶者だけ」という環境下で仕事と家庭を両立を実現されている家庭の方(男女問わず)
☑働き方(や住まい)の変更はしましたか
☑外注(ファミサポ等)使用していますか
☑我が家の両立のポイント!等「#子育てCG屋」をつけて共有して下さると助かります🙏🙏
— moco@CG系ワーママ。計算ドリル自動生成サイト「A4ドリル」公開中。 (@mono_moco) June 14, 2020
大事なことを忘れていました
☑会社のフォローの有無
☑あればその内容(可能であれば)初めての子育て世代でこれから会社と交渉をする、という方もいらっしゃいます。その際の参考にさせて頂ければと思います#子育てCG屋
— moco@CG系ワーママ。計算ドリル自動生成サイト「A4ドリル」公開中。 (@mono_moco) June 14, 2020
そもそも #子育てCG屋 とは
子育て(希望も含む)しているCG屋さん同士ゆるーく繋がれたらなと作ったハッシュタグです。
それっぽいのがなかったので #子育てCG屋 っての作ってみました。この業界ならではの子育て事情(あるのか?)、将来設計に漠然と不安を抱くクリエイター(志望も含)、ただの愚痴も喜びも。
子育てしてるCG屋同士繋がれたらなーと思ってます。https://t.co/Va6TPsOsTZ— moco@CG系ワーママ 小1+年少+10mの母 (@mono_moco) 2019年2月21日
こんな方向け
- ワーパパ、ワーママが周りにいない。
- 同じ社内であってもそんな気軽に相談なんて出来ない。
- 面識があるからこそあけすけにしゃべれない。
- 子持ちCG屋さんの普段ってどんな感じなのよ。
- これから家庭持ちになるけどどんなキャリアを積んでいるのだろうか。
と子持ちのCG屋(子持ちになりたいCG屋)さんの生の声を思いをハッシュタグを通してを共有できたら良いいなと思っております。
実際自分が若かりし頃SNSがあれば知りたかった話を聞けるかなという想いも一つ。
関連記事このハッシュタグを作るまで
Case1:moco家の場合
我が家は夫婦ともに地方出身なので、基本夫婦で乗り切っています
【我が家の両立のポイント】
①働き方の変更
②外注の有無
③会社のフォローの有無
④両立のポイントとして解答したいと思います。#子育てCG屋
— moco@CG系ワーママ。計算ドリル自動生成サイト「A4ドリル」公開中。 (@mono_moco) June 14, 2020
①働き方の変更
- 妻が働き方変更、夫は特になし。
- 通勤あり(時短)→フルタイムの在宅勤務(現在)
②外注の有無
- 使用せず
- ファミサポの検討登録までしたが、使用条件等あまり合わなかった
③会社のフォロー有無
- 妻:在宅勤務制度の導入・面談による担当業務の希望、働き方反映
- 夫:子供の看護休暇あり(有給とは別の有給)
④両立のポイント
- 在宅勤務導入が一番大きかった。
子供の体調不良呼び出し対応、小学校のPTA対応、ある程度子が大きくなれば、子が体調不良でもある程度仕事が出来来ている - 何よりフルタイム勤務としての給与は維持される。
子育てによる働き方の変更と担当業務の希望の吸出しはかなりありがたく、おかげで今も働き続けていられます。
Case2:いも家の場合
いもさん(@imo110imo)より
1日のタイムスケジュールでご回答頂いてます。ありがとうございます。
過去にわたしがゲーム会社、夫が寺院関係の仕事していた頃、添付画像のようなスケジュールで過ごしていました。わたしの勤務地が遠かったので夕方の家事は夫が担当で。ウエイトの重い夕食は、ヨシケイを利用して買い物&メニュー考案の手間を省いていました〜🍚 #子育てCG屋 pic.twitter.com/j42PuzXZ2I
— いも (@imo110imo) June 15, 2020
Case2:Taguma家の場合
Ken Tagumaさん(@tagdev1)より
- 働き方の変更有無
- 外注の有無
- 会社のフォロー有無
- 両立のポイント
でご回答頂いています。ありがとうございます。
①→0~1歳までは妻が主婦状態
②→無
③→有(夫)時短勤務、勤務時間シフト、在宅勤務等いろいろ
④→夫が仕事を効率化しまくってなるべく家庭に振るようにした(残業の削減)うちは学校関係の対応なんかが基本夫(私)担当です。保育園の送迎も割と私。
— Ken Taguma (@tagdev1) June 15, 2020
うちの場合僕の方が圧倒的に融通が利くので…。PTAとか参観日、懇談会も基本ダンナ参加です。たしかにPTAに父親が出てきてたのはうちぐらいでした。
— Ken Taguma (@tagdev1) June 15, 2020
Case3:Lan家の場合
Lan@ワーママ背景屋さん(@Lanfalsa)より
- 働き方の変更有無
- 外注の有無
- 会社のフォロー有無
- 両立のポイント
でご回答頂いています。ありがとうございます。
私も参戦です!
①働き方等の変更
復帰直前に住まいの変更(家購入)、前職では勤務時間を前倒し(8:30~17:30)と残業なし、現職では残業なしのみ②外注利用
外注なし続く#子育てCG屋
— Lan@ワーママ背景屋 (@Lanfalsa) June 15, 2020
③会社のフォローの有無とその内容
子育てに関する制度としてのフォローはないが、上記の通り残業なし。裁量労働制の為、遅刻・早退は自由。④我が家の両立のポイント
私は子供、夫は家事(休日以外はほぼ丸投げ)という役割分担
夫残業時のみ夕飯作るくらい…#子育てCG屋— Lan@ワーママ背景屋 (@Lanfalsa) June 15, 2020
少し詳しくnoteにまとめたのでよかったら…https://t.co/kLa9WeFh7g#子育てCG屋
— Lan@ワーママ背景屋 (@Lanfalsa) June 15, 2020
Case4:yaukam家の場合
yukamさん(@aempty_)より
- 働き方の変更有無
- 外注の有無
- 会社のフォロー有無
- 両立のポイント
でご回答頂いています。ありがとうございます。
まだ復帰していないので回答できないですが、、🥺
①働き方の変更
👉両立できるように保育園と職場を考えて再度引っ越し予定
②外注の有無
👉保育園いれるまでは一時的に母を頼る予定
③会社のフォローの有無
👉相談予定
④両立のポイント
👉これから!#子育てCG屋— yukam (@aempty_) June 15, 2020
Case5:くーやん家の場合
くーやん🍀ワンオペ育児なフルタイムワーママさん(@que_yan16)より
※CG屋さんではないのですが参戦してくださいました!
- 働き方の変更有無
- 住まいの変更
- 外注の有無
- 会社のフォロー有無
でご回答頂いています。ありがとうございます。
尊敬してるワーママさんで #子育てCG屋 のmoco(@mono_moco)さんへの回答💡超自己満😇
両立のため意識してるのはよぅわからん「皆」と比較しないことだけど敢えて言うなら
①育児→子の性格の把握&軸を持つ
②家事→皆が納得する最低基準の設定
③仕事→業務の形の見極め(集中必要?所要時間等)かな🤔— くーやん🍀ワンオペ育児なフルタイムワーママ (@que_yan16) June 15, 2020
ここから下は例で挙がってた質問への回答です。
あくまでうちの場合🍀1⃣働き方の変更
→ほぼなし。
私は子が1歳未満の時のみ「育児時間」制度利用で1時間時短。夫は相変わらず夜中に帰宅😇
今もまだ帰ってきてない😇😇😇— くーやん🍀ワンオペ育児なフルタイムワーママ (@que_yan16) June 15, 2020
2️⃣住まいの変更
→しました。そして結構拘りました。話せば長くなるので大雑把に言うと・評判の良い学区
・保育園事情
・会社→保育園→自宅の動線とかかる時間
・小児科近い
・駅から歩ける
などまだ乗り越えてないのに言える立場じゃないけど、保活結果と小一の壁の高さは関連あると思う…(小声)
— くーやん🍀ワンオペ育児なフルタイムワーママ (@que_yan16) June 15, 2020
3️⃣外注
→無し。奥の手として敢えて残してる感じなので、使える人はバンバン使えばいいと思う。代わりに便利家電を徐々に導入。
基本的にはワンオペだけど、研修とかで1週間ほど私が不在になるとき家事するのは夫。
夫でも毎日簡単に出来る仕組みを作る方が良いっていう結論にウチでは至った。
— くーやん🍀ワンオペ育児なフルタイムワーママ (@que_yan16) June 15, 2020
4️⃣会社のサポート
→いわゆる大企業なので個別にって言うのはゼロ。役立ってるのは、元々職場がコアレスフレックス制であるのと、外面気にする企業である点。
以上です😊
ってこれ、mocoさんのとこのリプに書けばよかったのかな💦
まぁお伝えしにいこう💨
お目汚し失礼いたしました(。>ㅅ<。)
— くーやん🍀ワンオペ育児なフルタイムワーママ (@que_yan16) June 15, 2020
Case6:かっつん家の場合
かっつんさん(@yukietin)より
- 働き方の変更有無
- 外注の有無
- 会社のフォロー有無
- 両立のポイント
でご回答頂いています。ありがとうございます。
すみません、頼れるのは配偶者だけではなかったです。妻の実家が車で40分。子供が具合悪い時来てくれてました😅
①妻の時短勤務9時〜16時
②なし
③夫が裁量制なので時間の融通がきく
④出産前と同じように働けるとはなっから思わない。妥協でなく力を発揮できるポイントに注力する。夫に色々頼む。— かっつん (@yukietin) June 15, 2020
Case7:あらかち家の場合
あらかちさん(@m_rFactory)より
1日のタイムスケジュールでご回答頂いてます。ありがとうございます。
私も1日の流れをまとめてみました。
起きるの遅いですね…😇
最近は昼休憩取らずにその分繰り上げてます。#子育てCG屋 pic.twitter.com/MInJdwaFkQ— あらかち (@m_rFactory) June 30, 2020
Case8:からししょうゆ家の場合
からししょうゆ@1yさん(@I_Unknown_world)より
- 働き方の変更有無
- 外注の有無
- 会社のフォロー有無
- 両立のポイント
でご回答頂いています。ありがとうございます。
2D兼3Dの会社員です。1歳8ヶ月のムッスコ有。クリエイターさんの参考になれば。他社のフォローはどんなのがあるか私も知りたい!
【我が家の両立のポイント】
①働き方の変更
②外注の有無
③会社のフォローの有無
④両立のポイント#子育てCG屋— からししょうゆ@1y (@I_Unknown_world) June 17, 2020
①働き方の変更
復職するまで(半年間)は旦那が水曜日に有給で午前休取ってました。旦那も育休取れたんですが、我が家は私1人で回せたので使わず。復職後は夫婦共にフルタイム(9-18)— からししょうゆ@1y (@I_Unknown_world) June 17, 2020
②外注の有無
なし。視野に入れて使えるところピックアップしてたけど、特に必要なかったので。そのかわり支援センター系はいろいろ行ってたかなー。手遊びとか身体測定とかいろいろやってて楽しい。— からししょうゆ@1y (@I_Unknown_world) June 17, 2020
③会社のフォローの有無
看護休暇、特別休暇(入園式とか運動会とか)時短も申請すれば取得可能。
無休だけど取れる休暇も何かあったなぁなんだっけな。
あとは定時で上がりやすいとか作業量調整してもらったり。会社の制度より現場のフォローの方が恩恵大きい。— からししょうゆ@1y (@I_Unknown_world) June 17, 2020
④両立のポイント
なるようにしかならないから悩まないよ!!ゆっくりやる時間なくてストレスになるから趣味はなくなるよ!!
旦那は家事やってくれるけどできてないからイライラするけどなるようにしかならないから何も考えないよ!— からししょうゆ@1y (@I_Unknown_world) June 17, 2020
Case9:mimu家の場合
mimu_映像編集さん(@mimu82242771)より
- 働き方の変更有無
- 外注の有無
- 会社のフォロー有無
- 両立のポイント
でご回答頂いています。ありがとうございます。
①製作会社のエディター→出産前に会社退職→1子育児中は通信大学卒業したり資格とったり→2子0歳で映像編集をフリーランスで本格的に開始。現在、保育園に2人預けて在宅フリーランス。来年小1の壁。
②基本的になし
③フリーランスなので、自分で仕事量は調整。#子育てCG屋— mimu_映像編集 (@mimu82242771) June 16, 2020
④ワンオペなので、仕事によってたて込むと深夜作業で穴埋め。それでも去年は在宅育児で仕事してたから大分楽になったと思ってます。
— mimu_映像編集 (@mimu82242771) June 16, 2020
Case10:岡田家の場合
岡田太一さん(@minami_kikukawa)より
- 働き方の変更有無
- 外注の有無
- 会社のフォロー有無
- 両立のポイント
でご回答頂いています。ありがとうございます。
【我が家の両立のポイント】
厳密にはCG屋とは呼べないけれど…子供一歳半で先日奥さんが仕事復帰したばかりの我が家の状況①働き方の変更
夫(以前に比べたら)時短勤務。10:00〜19:00勤務。あれ、これで一般的に言うフルタイムだ…
奥さんはフルタイムで仕事復帰。09:00〜17:00勤務。— 岡田太一 (@minami_kikukawa) June 15, 2020
②外注の有無
本来4月から保育園開始だったのですが、登園自粛要請に併せた特例で奥さんに育休延長してもらってました。6月から再開したので助かりましたが、今後再度の自粛要請をされると、もう育休が使えないので詰み気味になります。— 岡田太一 (@minami_kikukawa) June 15, 2020
③会社のフォローの有無
奥さんの会社はかなりホワイト。育休延長も問題なく受けて頂けました。
夫は会社の代表なので、時間的な部分では自由度が高いです。ただ、コロナ禍に対して出勤しての対応が必要な部分があり、一長一短です。— 岡田太一 (@minami_kikukawa) June 15, 2020
④両立のポイント
何はなくても、子供が一番で残りの全てを二番以降に押しやる覚悟…かしら…
正直スムーズにいっている訳でもないので、皆さんの意見も拝見したいです。— 岡田太一 (@minami_kikukawa) June 15, 2020
Case11:頭の中家の場合
頭の中を整理整頓さん(@atamanoseiri3)より
- 働き方の変更有無
- 会社のフォロー有無
- 住まい
- 外注の有無
- 両立のポイント
でご回答頂いています。ありがとうございます。
#子育てCG屋
働き方
結婚後も仕事続けるべく、婚約段階で残業少ないと思った一般企業の映像制作の部署に正社員に転職
ワーママのいない会社だったので理解得られず
2人目育休明けに再度現在の会社に転職
9時17時の時短だけど残業しちゃってる
働き方はかなり相談に乗ってもらえる環境— 頭の中を整理整頓 (@atamanoseiri3) June 15, 2020
#子育てCG屋
住まいは小中学校の学区の評判の良さで決定したので
転職するとき1時間以内に通える場所を探した
本当はもっと近い方が良かったけど
在宅勤務の今となっては…まぁ…外注は今は使ってないけど
小学校上がったら習い事併用で家庭教師的なのを考え中— 頭の中を整理整頓 (@atamanoseiri3) June 15, 2020
#子育てCG屋
両立ポイント両立は…出来てない…
目をつぶっている部分が多い朝は夫が送り→繁忙期は早朝出勤して対応
認可保育所なので閉園時間が20時
19時超えると保育園で夕飯食べさせてもらえるのに救われた
今は在宅勤務なので17時にお迎え後も夕飯後仕事してしまって寝かしつけ押してる…— 頭の中を整理整頓 (@atamanoseiri3) June 15, 2020
昨年育休明けに転職するにあたり、
時短でも良いよ!きて!て会社は今の会社以外にも数社あった今年はこの状況だから昨年とは違うかもだけど…
若い子の教育係での需要など
ワーママの戦力が欲しい会社は結構あるんだなと思った— 頭の中を整理整頓 (@atamanoseiri3) June 15, 2020
Case12:Miyuki家の場合
Miyuki まるちゃん リチャードさん(@miyukimaruyama)より
- 働き方の変更有無
- 外注の有無
- 会社のフォロー有無
- 両立のポイント
でご回答頂いています。ありがとうございます。
【我が家の両立のポイント】
①働き方の変更
②外注の有無
③会社のフォローの有無
④両立のポイント我が家の状況シェア!
2歳の娘が1人。義母が近くにいるけどバリバリ現役なのであまり頼れず。場所はアメリカです。夫はIT系— Miyuki まるちゃん リチャードさん (@miyukimaruyama) June 15, 2020
①復帰後は週一で自宅勤務に
②ないけど夕飯はフードデリバリー使うのが多め
③ものすごい理解のある会社でこれ無しに両立は無理だったのではと思うほどです。子育て社員が多いのと社長自身子育て中なのも大きい
④夫婦のチームワークをガッツリ強める。会社に「無限有給」なる制度あり。#子育てCG屋— Miyuki まるちゃん リチャードさん (@miyukimaruyama) June 15, 2020
無限有給は米企業の一部で最近流行っているシステムで、有給を管理しないので、チームにしっかり意思疎通さえ取ればいくらでも休めると言う物で、これが中々大きいかもしれません。
— Miyuki まるちゃん リチャードさん (@miyukimaruyama) June 15, 2020
①は私が週一で自宅勤務です。夫は結構しょっちゅう仕事を変えてるんですが、新しい所ではもうお迎えあるから何時あがり!と言う前提で雇ってもらってます。(お迎えは私が週一で自宅の日以外は夫が担当)
って今もうコロナなので変わっちゃったけど、コロナ前の話です。#子育てCG屋
— Miyuki まるちゃん リチャードさん (@miyukimaruyama) June 15, 2020
Case13:ぼんちゃん家の場合
ぼんちゃんさん(@peropero1008)より
- 働き方の変更有無
- 外注の有無
- 会社のフォロー有無
- 両立のポイント
でご回答頂いています。ありがとうございます。
7♂5♂3♀1♂いて、夫も同職種、都内へ90分くらい通勤地獄です🤤
①母(私)フル→時短変更(10-17)、1番上が小学生になってから9-16に変更。父(夫)変更なし
②ないです😢
③ないです....😭このご時世なので、今月いっぱいは、在宅で育休復帰しました
④(足りないので次へ...)#子育てCG屋— ぼんちゃん (@peropero1008) June 15, 2020
④不公平はすごーくありますが、夫は大黒柱ということで、割り切って土日死ぬほど遊んでくれっていってますが、夕方にはリビングで寝ていて結局母の元へやってくるかわいいおチビたちですー
ちなみに2子が生まれるまでは都内通勤30分以内でしたが、家賃諸々高いので引越しました
— ぼんちゃん (@peropero1008) June 15, 2020
自分の自由時間がないと、さすがにやばいのでたまに家出したり(笑)1人時間をもらってます
4子が生まれてからは、保育園組の朝の送りは夫の仕事になりました#子育てCG屋
— ぼんちゃん (@peropero1008) June 15, 2020
十人十色あらゆる攻略法をもって両立している
並べて見てわかる通り、様々な環境や状況に合わせて各家庭で両立環境を維持しています。
しかし、結局のところ
- 配偶者と協力関係を築けるか
- 職場が働き方に柔軟に対応してくれるか
この2つにかかっているかと思います。頂いた回答は基本的にはコロナ前の生活をベースにしているため今は多少なり状況に変化があるかもしれません。
これから模索する方の参考になれば幸いです。
期間を決めて募集をかけたわけでもないので#子育てCG屋をつけて呟いて下されば、RT&こちらにまとめさせていただきます。
ご協力を頂いた皆様ありがとうございました!
関連記事共働きの家事育児分担検討にタスクの見える化を