【2025年版】リモートワーク(在宅勤務)を導入しているCG・ゲーム制作会社まとめ

本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます

リモートワークを導入しているCG・ゲーム制作会社のご紹介です。

 

働き方改革やコロナを契機に、リモートワークを導入するCG・ゲーム制作会社が急増し、ここ最近では、また出社スタイルに回帰という話を周囲でもちらほらと聞きました。と同時に

 

  • フルリモで働きたい!働き続けたい

という声も散見されております故、こんな質問を投げてみました。

 

ありがたくも情報を頂いたので情報をまとめていきます。

この記事では

 在宅勤務を実施している会社情報

をまとめています。

就職・転職・フリーランス案件探しの参考にどうぞ。

 必ず最新の企業情報をご確認下さい
スポンサーリンク

一般的なリモートワーク可能な企業の探し方

おおよそ求人を探す際は以下のような選択になるかと思われます。

  1. IndeedリクナビNEXT、マイナビ転職などの総合転職サイトで「リモート勤務」「在宅OK」フィルターを活用
  2. CGWORLDG-JOBエージェントVook キャリアなど専門求人サイトで検索
  3. 公式サイトの採用ページを確認し、在宅制度の有無をチェック

この3が曲者。求人サイトに掲載していないような会社から探すのは骨ですよね。

ポートフォリオを公開して“探してもらう”

  • ArtStation や Behance に作品を投稿
  • SNS(XやInstagram)で #3DCG #CGアーティスト などのタグを使って作品発信
  • LinkedIn に作品とスキルを載せておくと、企業やスカウトから声がかかることも

【一覧】リモートワークを実施しているCG・ゲーム制作会社

情報を頂いているものの、公にリモート可を謳っている会社のみまとめさせていただきました。

重ねてではありますが、必ず最新の企業情報をご確認下さい。

 株式会社スプーキーグラフィックス

所在地 東京都新宿区
設立 2006年
事業内容 映像制作、3DCG、VFX、TV・CM・MV・展示映像など多岐にわたるビジュアル制作
リモート状況 CGWORLDの記事から一部在宅勤務実績あり(要確認)
参考
https://cgworld.jp/jobs/10054.html>現在、フルリモート体制で制作を行っていますので、地方在住の方でも大歓迎です。
>※コロナ禍が明けても希望者はリモート作業となります。
公式サイト http://www.spooky.tv/

株式会社グラフィニカ

所在地 東京都新宿区
設立 2009年
事業内容 TVアニメ、ゲーム・遊技機向けCG、実写映画・ミュージックビデオ・CM・Webなど
リモート状況 一部職種でリモートワーク可能

参考
https://www.graphinica.com/recruit/career.html
在宅や遠隔地からのリモート勤務、又は京都スタジオ (京都市上京区)

公式サイト https://www.graphinica.com/

 株式会社GEMBA

所在地 東京都杉並区
設立 2006年
事業内容 CG映像の企画・制作
リモート状況 在宅勤務手当支給の記載あり
参考https://gemba.co.jp/recruit/
通勤交通費(在宅勤務手当)別途支給
公式サイト https://gemba.co.jp/

アルテマ・エンターテインメント株式会社

所在地 東京都中野区
設立 2019年
事業内容 アルテマ音楽祭主催/ゲームのグラフィック制作/XR/VR/AR等コンテンツ制作
リモート状況 CEOの方のコメント

公式サイト https://arutema.co.jp/

 株式会社スクウェア・エニックス

所在地 東京都新宿区
設立 2008年
事業内容 ゲームソフトの企画・開発・販売、出版事業、音楽・映像コンテンツの制作・販売など
リモート状況 在宅勤務の恒久制度化。公式ニュースリリースより(2020年12月1日付)
参考
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2020/html/0566388e8d13a8486479583ea76f06fcece7bb96.html
>スクウェア・エニックスは、在宅勤務を恒久的な制度として導入し、原則として全社員を「ホームベース(週3日以上在宅勤務)」とするハイブリッド体制を採用しています。
公式サイト https://www.jp.square-enix.com/

 株式会社DCG Entertainment

所在地 愛知県名古屋市
設立 2016年
事業内容 ゲーム・映像向けの2D/3DCG制作、モーション・エフェクト制作、ゲーム開発、在宅型人材ソリューション事業
リモート状況 全社員の9割以上が完全在宅勤務。全国からの採用を実施し、リモート手当(月4,000円)や業務機材の貸与制度あり。

参考

https://dcg-e.jp/work/

どこでもクリエイター
https://dcg-e.jp/docodemo-creator/

公式サイト https://dcg-e.jp/

株式会社Parnas

所在地 東京都渋谷区
設立 2022年
事業内容 リグ制作に特化
リモート状況 代表の方からのコメント

公式サイト https://parnas.co.jp/

 株式会社ゲームフリーク

所在地 東京都千代田区
設立 1989年
事業内容 家庭用ゲームソフトの企画・開発・販売(代表作:ポケットモンスターシリーズ)
リモート状況 在宅勤務制度を全面的に導入。オフィスと同等スペックの機材を自宅に貸与し、在宅環境整備にかかる初期費用補助や在宅勤務手当の支給あり。

参考

https://www.gamefreak.co.jp/recruit/workstyle/

>在宅勤務制度を全面的に導入し、オフィスと同等スペックの機材を自宅にも貸与。社員には在宅環境整備にかかる初期費用補助や、在宅勤務手当の支給もあります。

https://www.wantedly.com/companies/gamefreak/post_articles/357039

公式サイト https://www.gamefreak.co.jp/

随時更新していきます

リモートワークは、地方在住者や子育て、介護等で多様な働き方を希望するアーティストにとって魅力的な職場環境ですよね。​各社の公式サイトや採用情報をチェックし、自分に合った働き方を見つけてみてください。​

今後もリモートワーク対応企業の情報を随時更新していきますので、引き続きご注目ください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事