働くこと/お金の話 保育園スケジュール小学校 【夕食~夜編】ワンオペ!小学生1人と保育園児2人とフルタイム共働き夫婦の1日のタイムスケジュール 共働き夫婦+子供3人、近くに頼れる実家もなし、多忙夫ゆえに夕方以降は1人で子3の世話をする日々。そんな我が家がいかにしてフルタイム勤務で小1・年少・0歳児と生活をしているかを前後編2回に分けてご紹介で... 2019年7月24日 moco
働くこと/お金の話 保育園スケジュール小学校 【朝~お迎え編】小学生1人と保育園児2人とフルタイム共働き夫婦の1日のタイムスケジュール 共働き夫婦+子供3人、近くに頼れる実家もなし、多忙夫ゆえに夕方以降は一人で子3の世話をする日々。そんな我が家がいかにしてフルタイム勤務で小1・年少・0歳児と生活をしているかを前後編2回に分けてご紹介で... 2019年7月13日 moco
開発サイト・ソフト 保育園幼児教育小学校家庭学習 誰でも無料!計算ドリル自動生成サイト「A4ドリル」を公開しました! 小学校で習う四則演算(+,-,×,÷)の計算問題を自動生成、印刷できるようPDF化するサイトA4ドリルを公開しました。印刷サイズはA4です。 問題生成に使う演算・数字の範囲を任意で指定できるため、数... 2019年5月22日 moco
子育て 保育園小学校年長 【年長】超多忙の就学前の一年!小学校入学までのStep by step! 年長の1年間、公立小学校入学に向けた親と子の取り組みについてご紹介します。来年度以降、年長を迎えるお子さんをお持ちの働くママ・パパの心の準備になれば幸いです。 長男が保育園の卒園式を終えました。 こ... 2019年3月25日 moco
子育て 保育園 【食育】避けたい7つの「こ食」言えますか? 「こ食」という言葉をご存知でしょうか?子どもの食事環境で問題視されている状況のことで、気をつけてあげたい食事環境です。 共働きの有無に関わらず、子どもとの食事を考えたい話だったのでご紹介です。 私も... 2019年2月20日 moco
子育て 保育園小学校年長 【年長】チェック23項目!新1年生になる前に出来たほうが良い生活習慣や学習について 小学校の学校生活のスタートをスムーズに切るため、事前に家庭生活や遊びの中で身につけてほしいことのアナウンスがありましたのでご紹介。 入学時に絶対にできていなければ・・・!!!というものではないですが... 2019年2月16日 moco
働くこと/お金の話 保育園保活 【ワーママ】認可保育園内定!内定取り消しの条件と面接/面談の事前準備たる家庭状況表の内容 ここでは我が家の自治体の内定取り消しの条件と保育園の面接・面談前の事前準備として用意しなければならない家庭状況表の内容についてまとめました。 長女が上の子と同一の認可保育園に入園が決まりました!生後... 2019年2月9日 moco
子育て 保育園育休 0歳4月入園の保育園での過ごし方。慣らし保育や仕事復帰後の離乳食の進め方のあれこれ 0歳4月入園をした我が家の慣らし保育のスケジュールや0歳児の保育園生活、仕事復帰後の家での離乳食生活についてご紹介します。 初めて保育園に預ける人は、 慣らし保育・入園後どのような生活が待ちうけてい... 2018年2月7日 moco
子育て 保育園Googleデジタルライフハック小学校 保育園や学校のお便りの新しい収納法!ScanSnapを使って電子化・整理整頓しよう 保育園で生活していると、毎日・毎週・毎月何かしらお便りが入ってきますよね。 我が家の保育園でも、毎日子供たちの様子が書かれている連絡帳や定期的にクラスでの生活の様子が書かれているクラス便り、月に一回... 2018年1月29日 moco
子育て 保育園購入アイテム 進級!保育園生活で準備したアイテム【幼児生活編】 ここでは保育園生活をスタートして、幼児クラスになってから購入したものをご紹介。 幼児(3歳児クラス:年少)になってから活動範囲も広がり、購入するものが色々増えてきています。 必要なときにはまとめて必要... 2017年12月12日 moco
子育て 保育園 保育園の一日を体験!先生はめちゃ大変!保育参加の流れと感想~乳児編~ 12月。次男(1歳児クラス)の保育参加に行ってきました。その時の保育園参加を通して乳児クラスの一日の保育の流れと参加しての感想です。 普段どんな生活をしているのかな? お昼寝の様子は? 諸々気になる... 2017年12月2日 moco
子育て 保育園簡単レシピPTA 保育園の交流会のメニューに頭を悩ませている人へー保育園の役員仕事と幼児食ー こでは保育園のクラス役員の仕事と保護者で作る皆で食べれるメニューについてご紹介します。 クラス役員(クラス代表)の仕事に関しては、保育園によりけりですが(なんなら有無も含め)こんな園もあるんだなー、程... 2017年11月15日 moco