オンラインで学習!UdemyのSubstance 3D Painterコースまとめ

オンライン学習のプラットフォームUdemyのBlenderのコースの中でも比較的評価の高いコースや個人的に気なっているコースを基本情報と共にまとめています。

 

無償で使えるとあったユーザーが爆増、今の盛り上がりを見ると触っておきたいですよね。

Udemyってどんなことが出来るの?といったUdemyのおすすめポイントも合わせてご紹介です。

 

 購入はセールの時がおすすめです!

 

関連記事Udemyにはお世話になってます

スポンサーリンク

Udemyとは

オンライン学習プラットフォームの一つで動画による学習をすることが出来ます。CG関連はもちろんのことプログラミングやらWebデザインなどなど様々なコースが用意されています。

 

  • ベネッセが提携しているので支払いや購入サポートは安心
  • 初心者、中級者、上級者などコースレベルが一目瞭然
  • 進捗管理もされているので直ぐに前回の途中から開始できる
  • コース内外に受講に必要なリソースが用意されている
  • コース動画に質問を投げることが出来る、受講者で共有される
  • 講師によるコースのアップデートもある
  • コースはすべて30日間返金保証付き

 

などとにかく学習者にはありがたい機能が満載。

 

 進化する学習教材のため、コース時間レクチャー数がまとめと異なっている可能性もあります。必ず最新の情報をご確認下さい。

 

登録はこちら
デザインの人気オンラインコース

関連記事Udemyのおすすめポイント

Substance 3D Painterコース(日本語)

日本語のコースは非常に少なく、Substance 3D Painterがメインでないものもご紹介しております。

神社アセット制作チュートリアル

icon
icon神社アセット制作チュートリアル
icon

コースの概要(Udemyより)
フォトグラメトリを使用した神社アセット制作チュートリアル
作成者中村基典
言語日本語
コース時間5.5 時間
レクチャー数40
レベル中級

【2022】Substance Painterで3Dモデルにリアルなテクスチャーを描き込むプロの3Dモデラーになる!

icon
icon【2022】Substance Painterで3Dモデルにリアルなテクスチャーを描き込むプロの3Dモデラーになる!
icon

コースの概要(Udemyより)
業界標準のテクスチャーペイントの基本ハウツーを学び、3DCGアニメーションやゲーム開発の現場で働く3Dモデリングに欠かせないスキルを身につける!未来につながるやりがいのある仕事を手にする夢を叶える第一歩を踏み出す!
作成者涌井晃
言語日本語
コース時間3 時間
レクチャー数10
レベル初級

デジタルファッションのための Substance Painter基礎講座

icon
iconデジタルファッションのための Substance Painter基礎講座
icon

コースの概要(Udemyより)
サブスタンスペインターの基礎を身につけながらデジタルファッションの効率の良い製作方法を学べるコースとなっています
作成者K’s Library (Kay)
言語日本語
コース時間1.6時間
レクチャー数21
レベル初級

Substance 3D Painterコース(日本語以外)

Substance 3D Painterのコース(他言語)は非常に数が多く、ここで紹介しきれないほど評価の高い動画が豊富にあります。

是非一覧をみて、好みのコースをチェックしてください!

Substance 3D Painterコースの一覧@Udemy

NEW! Substance Painter All Levels Volume 1

icon
icon

NEW! Substance Painter All Levels Volume 1
icon

コースの概要(Udemyより)
A comprehensive walkthrough in 3D texturing using the latest software in game production workflows.
※翻訳ソフトより※
ゲーム制作のワークフローにおいて、最新のソフトウェアを使用した3Dテクスチャリングの総合的な演習です。
作成者Sean Fowler
言語英語
コース時間5.5 時間
レクチャー数22
レベルすべてのレベル

同じ作者のコース

■Learning Substance Painter From Beginner to Advance
icon
icon
Understanding Substance Painter Volume 2 All Levels!
icon

Substance 3D Painter Advance Course

icon
icon

Substance 3D Painter Advance Course
icon

コースの概要(Udemyより)
Learn to make texture for a VFX level model from start to finish.
※翻訳ソフトより※
VFXレベルのモデルのテクスチャを最初から最後まで作ることができるようになります。
作成者Nexttut Education Pvt.Ltd.
言語英語
コース時間20.5 時間
レクチャー数64
レベル中級

同じ作者のコース

■Texturing a Complete Scene in Substance 3D Painter
icon
icon
Substance Painter Texturing for Beginners
icon

Advanced Substance Painter Course: 3D Weapon Texture Part 2

icon
icon

Advanced Substance Painter Course: 3D Weapon Texture Part 2
icon

コースの概要(Udemyより)
Learn advance 3D modeling, texturing, and rendering with Substance Painter and Maya by creating AAA ready game assets
※翻訳ソフトより※
Substance PainterとMayaを使用して、AAAレベルのゲームアセットを作成し、高度な3Dモデリング、テクスチャリング、レンダリングを学ぶことができます。
作成者Animation Hacks
言語英語
コース時間4 時間
レクチャー数33
レベルすべてのレベル

まとめ

BlenderyaZBrush同様他言語のコースが非常に充実しております。各リンク先には受講者のレビューもありますので、興味があるものはとりあえず♡ほしい物リストにIN!

セールの時を狙って購入しましょう!

メルマガ登録がおすすめ!

不定期に行われるセールはかなり魅力的!Udemyの会員登録をし、メルマガに登録するとセールの情報が飛んできます。

受講したいコースをお気に入りに登録、セールが始まったら即購入しましょう!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事