生活 レジャー/イベントDisney 【予約・事前準備編】子連れバケーションパッケージの旅【ディズニー初心者】 2023年10月。バケーションパッケージを使って家族5人(大人2、小学生2、幼児1)東京リゾートに行くことにしたので、その過程で調べたこと、教えて頂いたことを自分自身の整理も兼ねて残しておきます。我が... 2023年9月8日 moco
働くこと/お金の話 【レポ】第1回『子育てCG屋リアルお茶会』@池袋 2023年8月5日(土)CG制作/関連職の子育て中のパパママを対象としたお茶会を池袋にて開催しました。 参加したいけど遠方で参加できない! どんな様子だったのか気になる! そんな方に向けたレポートで... 2023年8月7日 moco
生活 amazon 【AMAZON】プライムデーで買ったもの Amazon Primdayということで、我が家が実際に購入するものをピックアップしました。 不要なものは買わないに越したことはありませんが、消耗品を買うには良いタイミングなんですよね。 観測してい... 2023年7月12日 moco
ブログ運用 【紹介コード有】インプレッション型広告配信の『The Moneytizer』に登録してみたよ インプレッション型広告を配信しているアドネットワーク『The Moneytizer』に登録・導入するまでの話。 The Moneytizerの日本メディアのご担当の方からお声がけ頂き、Googleア... 2023年7月7日 moco
生活 子どもにOK?電動歯ブラシを買った話と我が家の運用ルール 子ども用に電動歯ブラシを買った我が家の運用ルールを決めるまでの話。 4歳、7歳、10歳の子がいる現在。 歯医者で虫歯を指摘されることが出てきたので電動歯ブラシを購入しました。 意気揚々と購入したは... 2023年6月6日 moco
ブログ運用 祝6周年!CG・ワーママ系雑記ブログの運営報告 2017年から始めたmononocoが6周年を迎えました。1年間の運営報告です。 これといった戦略もなく、ひたすら好きなこと、学習ついでにと思い立ったものをひたすらまとめ続けている、そんな雑記ブログ... 2023年6月5日 moco
生活 おうちでチーズフォンデュ!楽しく野菜を食べれた話 自宅でチーズフォンデュをしたメモ。我が家の準備した道具や工程のご紹介です。 次回のために色々検討の余地もありそうだったので、世の中のチーズフォンデュの具材もメモ。 想定よりもワイワイ楽しく、子供たち... 2023年3月5日 moco
子育て 【幼児・小学生】子どもに買った『学び』特化のおすすめ本リスト 我が家が子供に購入した本をご紹介です。今回は『学び』に特化して選んだ(※独断と偏見によるもの)書籍をまとめてみました。 この記事では fa-check-circle-o小学生向け書籍 fa-chec... 2023年2月9日 moco
働くこと/お金の話 【ワーママ】人生の優先順位を意識する~砂のビンと人生~ 人生を瓶に例えると…から始まる、人生の優先順位を考えるきっかけになる動画を紹介するツイートが流れてきたのでメモ。 この記事では fa-check-circle-oツイート fa-check-circ... 2023年1月15日 moco
生活 【ペットボトルで解決】ウォシュレット型トイレが詰まった話 朝から子どもがトイレを詰まらせて試行錯誤して30分ほどで解決した話。 トイレのスッポン(ラバーカップ)は無い(置きたくない) そんな我が家が行った詰まり解消までの道のりです。 ウォシュレット型のト... 2022年12月27日 moco
ブログ運用 【Portfolio】ブログデモリールを作成しました らくがきクリエイトmononocoのブログデモリールを作成しました。 制作した意図は至って明確で、 『色々とやってきた創作物を埋もれさせてしまうのは惜しい』 『実績公開不可な案件ばかりやっているため... 2022年12月5日 moco
働くこと/お金の話 【保育園/学童】自宅までの白黒略図を見やすく作成・印刷する方法【Yahoo!地図】 保育園や学童の申し込みや継続申請などで必ず必要になる自宅までの略図をオンラインで簡単作成する方法のご紹介です。 これまでGoogleマップをスクショしたものをPhotoshopでコントラストを上げた... 2022年11月30日 moco