生活 レビュー 【レビュー】子どもの絡まる髪の毛対策に!タングルティーザーがよかった話 絡まないという噂に名高いヘアケアブラシ「タングルティーザー」のご紹介です。 娘の後ろ髪がこんがらがってダマなる 髪の毛を梳くのに毎度時間がかかる とストレスだったところフォロワーさんから教えて頂いた... 2021年1月23日 moco
子育て 本レビュー 【レビュー】子どもと常識を復習しよう「マンガでわかる よのなかのルール」 子どもへのしつけ、押さえておくべき生活面での常識(マナー)をわかりやすい文章と4コマ漫画でまとめた「マンガでわかる よのなかのルール」をご紹介します。... 2021年1月8日 moco
ブログ運用 【2021】謹賀新年!2020年の振り返りと今年の目標 あけましておめでとうございます🎍 いつも弊サイトらくがきクリエイトmononocoにご来訪して頂きありがとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 今回は2020年の振り返りと今年の目標おば。... 2021年1月2日 moco
病気とケガ 【新型コロナ】子どもが保育園で濃厚接触者になってPCR検査を受けた記録 園関係者陽性により、子が濃厚接触者および接触者になり、PCR検査を経て、再び日常に戻るまでのその結果をもらうまでの記録です。 その他保育園関係者、園児含め全員陰性という判定でホッと一安心な結果でした... 2020年12月31日 moco
生活 amazon 【解決!】PrimeMusic(プライムミュージック)で再生の不具合!?対応と解決策【再インストール】 Amazonプライムミュージックで購入した曲をプライムミュージックでDLした他の曲とプレイリストに入れると再生できないという不具合が発生、解決するために行った対策と最終的に解決した方法をご紹介します。... 2020年12月6日 moco
子育て スマイルゼミ 【スマイルゼミ】紹介特典デジタルギフト(デジコ)の受け取り方。AMAZONギフト券に交換する! スマイルゼミの紹介特典、デジタルギフトのデジコをAMAZONギフト券に交換する方法のご紹介です。 紹介者特典つきで入会して約3か月。デジタルギフトが届いたものの まぁ、交換の仕方もわからないし、後で... 2020年11月2日 moco
子育て 幼児教育小学生教育子育ての悩み絵本 【レビュー】子どもに教える初めて性教育-「いいタッチわるいタッチ」 幼児から小学校の低学年位までの子に初めて教える性教育としておすすめの絵本「いいタッチわるいタッチ」をご紹介します。 子どもらが卑猥な言動を面白がってやるようになってきて、「そういう言葉は使ってはいけ... 2020年10月28日 moco
子育て 絵本レビュー 【レビュー】暗闇でおばけが光る!しかけ絵本「ハロウィンのかくれんぼ」 乳児・幼児におすすめしたい!かたぬきえほんシリーズのひとつ「ハロウィンのかくれんぼ」のご紹介です。 我が家にはこのシリーズのどうぶついろいろかくれんぼとのりものいろいろかくれんぼを既に持っており、0歳... 2020年9月30日 moco
働くこと/お金の話 子育てCG屋 【子育てCG屋】頼れるのは配偶者だけ!仕事と家庭の両立のポイントまとめ 夫婦ともに地方出身等、家庭の事情で近くに気軽に協力をお願いできる大人のいない環境下で、子育てと仕事を両立している方に聞いた子育てと仕事の両立生活のポイントをまとめました。 どうやって乗り越えているの... 2020年9月9日 moco
ブログ運用 PIXIV FANBOXを始めました PIXIV FANBOXを始めました。 以前よりスキルのマネタイズ化について考えておりましたが、今のところ最適解が見つからないのでとりあえずFANBOXを始めてみることにしました。 mononoco... 2020年9月7日 moco
働くこと/お金の話 セミナー/スクール子育てCG屋 【子育てCG屋】学び続けたい!仕事と子育てしながらオンラインワークショップを受ける! 仕事と子育てを両立しながらいかにしてワークショップを受けたか、参加するにあたり子育てCG屋として何をポイントに受講を決めたのか私の例をご紹介します。 先日、Miyukiさん(@miyukimaruy... 2020年8月3日 moco
子育て 小学校 【小2】夏休み前の懇談会!宿題チェックのポイント-漢字と作文と音読- 小学校の懇談会にて1学期を振り返り、教員からみた小2児童の学習傾向、親が宿題を見る時にはココに要注意!というポイントの話があったので残しておきます。 小学校のスタートから始まる宿題と親の丸つけ。 ... 2020年8月1日 moco