生活 レジャー/イベント 【後編】三鷹駅~美術館での過ごし方-三鷹の森ジブリ美術館に子連れで行ってきました チケットをゲットし、下準備も万全にしたらいよいよジブリ美術館です! 我が家は3連休の初日に行きましたので、混雑具合も休日仕様だと思ってください。 ジブリ美術館の鑑賞は最低でも2~3時間はかかります。我... 2018年1月9日 moco
生活 レジャー/イベント 【前編】予約と事前準備-三鷹の森ジブリ美術館に子連れで行ってきました ここでは三鷹の森ジブリ美術館にへ行くにあたっての予約時の状況やジブリ美術館を子連れで120%楽しむための事前準備についてご紹介します なかなか予約が取れないジブリ美術館。沢山あるジブリ作品の中何を見せ... 2018年1月7日 moco
お役立ちソフト/情報 ブログのアイキャッチにおすすめフリーの画像サイト DIVERテンプレートに切り替えて、アイキャッチを設定する必要を感じ、画像をイソイソ探しています。 いくつかお世話になっているサイトのリンクをメモがてら ヒューマンピクトグラム2.0 非常口のあの... 2018年1月6日 moco
WordPress/カスタマイズ DIVER 初心者でも素敵レイアウト! WordPressテーマ・テンプレートに「DIVER」がおすすめの理由! WordPressテーマDIVERについてのご紹介です。色々なテーマがある中、私がDIVERへ移行した理由とその後のDIVERに変更してからのサイトの変化、よく利用している機能について。 この記事は... 2018年1月6日 moco
ブログ運用 Googleアドセンス アドセンス利用者は要チェック!Google Tag Assistantに見知らぬID:UA-66202210-1 ブログのSSL化を果たし、テンプレートを「Diver」に変更して各所カスタマイズ。 ユーザー数は長期休みということも合わさって、多少下がったものの直帰率やページセッション、平均セッション率などにかなり... 2018年1月1日 moco
WordPress/カスタマイズ DIVER 対応必須!?常時SSL化にさくらサーバーがおススメの3つの理由 まだ修正しきれていない部分がありますが、おおむね形になったのでご報告。 我が家のmononocoサイトがSSL化を果たし、そしてブログを始めて半年にして有料テンプレート「DIVER」に変更しました S... 2017年12月31日 moco
ZBrush PolygroupTool 【ZBrush】PolyGroups(ポリグループ)の基本操作と各機能とショートカット ポリグループの各機能、操作方法についてご紹介します。 ポリグループどこにあるの? いちいち表示非表示切り替えてグループ化するのが面倒くさい 色々種類があるけど何? という方に向けて ここでは fa... 2017年12月28日 moco
3dsMax インパクト大!bipedにスケールをかける方法 アニメ的に嘘のパースをかけたいときに使う方法です。迫力を出したい時や印象付けしたいときなど効果的です。 今時はpencil+を使っていることが多いかと思いますが(私はpencil+のパース機能をつかっ... 2017年12月27日 moco
生活 レジャー/イベントおもちゃ 男心をくすぐる玩具!父親がこだわった息子へのクリスマス・誕生日プレゼント クリスマスが終わり我が家の息子らにもサンタさんがやってきました。 次男(2)へのプレゼントは私が、長男(5)へのプレゼントは夫が選びました。 同性ならではのこだわりというか、男のロマンみたいなものがお... 2017年12月26日 moco
働くこと/お金の話 育休スケジュール 【フリー素材つき】夫と妻の負担を視覚化!我が家の家計と家事育児分担図と作成用の素材 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図が話題にあがって久しいですが、ほかにも共働き家事育児100タスク表なるAREA発行のPDFがあったそうなのでそれぞれを参考に、夫婦共働き、子供2... 2017年12月24日 moco
ZBrush メイキングUdemyキャラクター制作 UdemyでZBrushコースを購入してみた4~ZBrushで作る初めてのキャラクター制作2~ オンライン学習のプラットフォームUdemyにてZBrushのコースを受講中。 UdemyでZBrushコースを購入してみた1/2/3の続き。 Udemyってなによ?という人は1を見てもらうと早いです。... 2017年12月21日 moco
生活 レジャー/イベント とっても大好き♪THE ドラえもん展 TOKYO 2017に行ってきたよ 国民的キャラクタードラえもんをテーマに数多くのアーティストの作品を集めたTHE ドラえもん展 TOKYO 2017に子供(5歳と2歳)とともに行ってきました。 (adsbygoogle = windo... 2017年12月19日 moco