【Blender】メモ③ Blender 3.0 Beginner Object Editing Tutorial【Blender Guru】

マテリアルを設定していきます🍩

 

Blenderのチュートリアルといえばまずはコレ!というほど有名なBlenderGaru氏の『Blender 3.0 Beginner Object Editing Tutorial』ドーナツチュートリアルの学習メモです。全16回あるうちの今回はパート6。

 

前回のメモ:②ではドーナツのベースモデルの作成まで出来ました。

メモ③ではマテリアルの設定方法とレンダリングエンジンについて学びます。

 

この記事では

動画の学習メモ

をまとめています。

 

どんな内容かざっくり知りたい人に。

あくまで学習メモのため既知の内容等は一部省略・構成を変更しております。必ず動画にて内容を確認してください。

 

 検証バージョンはblender3.0.0

 

関連記事前回の学習メモ

 

スポンサーリンク

今回の動画

 

■パート6

ここで学んだ主な項目

実際の動画のタイムスタンプとは関係ありません

■レンダラーとライト

  1. カメラ/ライト設定
  2. レンダラー(EeveeとCycles)の説明
  3. Eeveeとライトの調整

アイシングのマテリアル設定(Part6)

1.カメラ/ライト設定

基本的なカメラ操作と、ライトについて。

この辺りは既知の内容のため省略。

  • カメラビューはテンキー0とかビュー>ビューのロックからカメラをビューに固定にチェックを入れるとカメラビューで直感的にレイアウトを取ることが出来ますとか。

 

■別の記事で作成した画像のためドラゴン

機能 アクション
選択オブジェクトのトランスフォームリセット ALT+G

2.レンダラー(EeveeとCycles)の説明

EeveeとCyclesの特徴の解説がマテリアル設定と共にされていました。それぞれのレンダラーの特徴を細かに説明して下さっていましたがこの辺りは日本語の解説サイトなどを読んだ方が理解しやすいかもしれません。

 

関連記事

 

参考

ベテランジェネラリストのBlender基礎レッスン:第7回:レンダリング

Eevee

Eeveeの設定を変更していきます。

  1. レンダープロパティ>影
    立方体サイズ(Cube Size)を高く設定します。影の解像度みたいなもの。

  2. ライトの調整。ライトを選択し、オブジェクトデータプロパティ>バイアス
    セルフシャドウの設定。シーンのサイズによって調整具合は変わる。
  3. レンダープロパティ>アンビエントオクルージョンにチェックを入れる
    レンダープロパティ>スクリーンスペース反射にチェックを入れる

Cycles

サンプル数が高ければ高いほど画像はより鮮明になり見栄えがよくなるが時間がかかります。

 

moco
動画内でも要所となる設定についての解説がありましたが中々実感がわかず。
Blenderのレンダリング周りはもう少し調べてみた方がいいやもしれません。

Blender関連アイテム&書籍

関連記事動画で学びたいならこちら

書籍


Twitterでフォローしよう

おすすめの記事