子育て 小学校年長 【小1】問題解決ホイール(Problem Solving Choice Wheel)【子どもの自己解決力を育む】 子どもが自分で問題を解決できる力、育てていますか? 小学校1年生の初めての懇談会。 保育園や幼稚園等で大事に大事に守られてきた環境からステップアップした小学校。 友達とのトラブルや家庭内での衝突など... 2025年4月22日 moco
生活 【体験談】食洗機エラー!「汚れレベル3・ドライキープ・スピーディ」が点滅して直るまで【修理済み】 パナソニックの食洗機が突然エラーを吐いて使用できなくなり、その後、修理を経て復活を遂げるまでの過程のご紹介。 原因は? 修理費は? という方に向けて。 この記事では fa-check-circle... 2025年4月18日 moco
生活 【総額公開】中学校入学関連でかかった費用【進学費用】 第一子が中学校へ進学するにあたり購入したもの、その費用をご紹介します。学費ではなく、準備品として購入したものの総額です。 制服、体操着(ジャージ)、指定された靴以外の情報ないのですが? という方に向... 2025年4月14日 moco
子育て 【経過写真あり】BCG予防接種の翌日に赤みが出ておさまった話 生後五か月を迎えBCGを打った当日~数日までの経過の写真メモ。 一日経過した翌日、注射跡が赤く腫れてちょっと心配になったので我が家の経過を残しております。 これはコッホ現象?受診?様子見? と迷って... 2025年4月1日 moco
子育て 小学校年長 【総額公開】小学校入学関連でかかった費用【就学費用】 共働きの我が家が小学校(+学童)入学準備にかかったまでにかかった費用をご紹介します。 学費ではなく、準備品として購入したものの総額です。3人目故に五月雨で用意することもなく、まとめて購入出来た故。 ... 2025年3月24日 moco
ホットクックレシピ ホットクック 【ホットクック】豚ロースで作るほろほろ煮豚【ズボラさん&大家族向け!】 材料を入れるだけでほったらかし調理ができる【煮豚レシピ】をご紹介します。 特に5〜6人の大家族でも満足できるボリュームたっぷり、 6人家族(食べるのは実質5人)の我が家が作るカスタムしたホットクックの... 2025年3月21日 moco
子育て 年長 【年長】保育園の謝恩会(卒園式)でのスライドショー作成メモ 卒園を迎えスライドショー係として1動画を完成させたので制作メモを残しておきます。 どんな構成にした? 何からやればいいのかわからない そんな方に向けて。 この記事では fa-check-circl... 2025年3月5日 moco
生活 ホットクック 【体験談】6人家族。料理キャンセル界隈の住人がホットクックを導入した話【KN-HW24H】 ちょこちょこ料理キャンセル、あまり料理頑張りたくない界隈の住人たる私がホットクックを導入したきっかけと実際に使ってみての感想です。使用歴1ヶ月のド新人です。 ホットクックどうしようか 気になるけど使... 2025年2月17日 moco
Photoshop 【Pohosop】簡単!背景を削除(透過)する方法【クイックアクション】 Photoshopで背景を簡単に消去する方法のメモ。 クイックアクションを使用すれば、あっという間に背景を抜くことが出来ます。 参考 画像の背景の削除@Adobe Help クイックアクション:背景... 2025年2月14日 moco
子育て 【幼保役員向け】ほぼ包丁いらず!極力手間を減らしたカレー作り&クレープ準備【40人の交流会】 手間を減らしたカレーライス作りのポイントとクレープ関連品の購入先まとめ。 面倒くさいことは極力やりたくない役員こと私が、大人(16名)・子ども(年長、小学生 24名ほど)合わせ40人規模の交流会の対応... 2025年2月2日 moco
生活 【体験談】ワイヤー矯正!子どもの歯列矯正2期にステップアップしました~費用・治療経過記録~ 7歳に1期歯列矯正(床矯正)を始めた息子が、12歳で2期矯正(ワイヤー矯正)を開始したのでその費用、治療経過をご紹介します。 1期治療は顎を広げる目的、2期治療は歯並びをきれいにする目的の歯列矯正で... 2025年1月15日 moco
働くこと/お金の話 子育てCG屋 映像系CG会社の雇われ社員(経験15年以上、フルタイム)年収投票&アンケートまとめ 2025年1月。Twitter(X)にて行った映像系CG制作会社所属の「雇われ会社員(経験15年以上、フルタイム)」の年収の投票結果と伴う詳細アンケートについてまとめています。 きっかけはTLに流れ... 2025年1月8日 moco