【Maya】カメラのフォーカルレングスを他のカメラにコンストレイントする

本記事はアフィリエイト・プロモーションを含むことがあります

カメラの焦点距離(FocalLength)を他のカメラの焦点距離(FocalLength)にコンストレイントさせる方法のご紹介。

 

位置や回転は通常のペアレントコンストレイントで行けたものの

  • 焦点距離はどうしたものか

と模索したので。

 

この記事では

カメラの焦点距離(FocalLength)をコンストレイントさせるMEL

をまとめています。

 使用バージョンはMaya2024
スポンサーリンク

カメラの焦点距離を他カメラの焦点距離にコンストレイント

MEL

connectAttr "cameraShape1.focalLength" "cameraShape2.focalLength";

cameraShape1、cameraShape2をお使いのカメラのシェイプ名にします。

■シェイプ名はここ

実際にやってみた

今回はノーマルカメラ(B_Cam)のFocalLengthをターゲットカメラ(A_Cam)のFocalLengthにコンストレイントさせます。

スクリプトエディタを開きMELにこのように入力します。

connectAttr "A_camShape.focalLength" "B_camShape.focalLength";

コンストレイントされました。

接続解除

FocalLength上を右クリック>Break Connectionで出来ます。

アニメーション関連書籍

■『アニメーターズ・サバイバルキット』はアニメーターなら持っておきたい一冊

■ポーズ作りに
体の可動域や体格による違いなどの解説もあるので、知識として一読しておきたい一冊

■Morie.Ink著

関連記事レビュー


■廃盤になってしまったようなので高額な転売に注意

■アニメーションには直接関係ありませんが、画作りに一読しておきたい一冊

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事