我が家のお家プールとプールで遊ぶおすすめアイテム、これまでの経験からのお家プールで遊ぶ際の注意点です。
5月だというのに連日真夏日・猛暑日を記録した令和元年最初の月。巷では#令和ちゃんが気温設定を間違えたというドジっ子設定がTLをに賑わしておりますね。この異常気象もちょっと和みます。
温度管理わかんない令和ちゃん pic.twitter.com/jx6opBwhiJ
— スタネ粉 (@stttane_cK0) 2019年5月24日
が、さすがの暑さに今シーズン初めてお家用のプールを出しました。これからの夏シーズン、お家プールを用意するご家庭の参考にして頂ければと思います。
スプラトゥーンを彷彿とさせる水鉄砲は胸熱です。
ベランダは共有部分とみなされているため、プール使用の可否・遊ぶ際の注意点は事前に確認しましょう
プール準備のポイント3つ
プール購入にあたり念頭に入れておいてほしい3つのポイントをご紹介します。
【ポイント1】プールはシンプルな形状を!
準備のしやすさ、片付けやすさを重視したシンプルな形のものがおすすめです!
こういうの。
お家プールの形状は様々あります。
我が家も当初は可愛さや魚や生き物の口から水が出せるなどのギミックで選びました。
ただこのプール、すごーーーーーーーく準備が面倒くさいんです。
あまりの手間に1,2度使って、即買いなおし。
お家プールは自分たちで何度も出し入れするものです。シンプルイズベスト!これに尽きます。
ベランダで遊べるサイズもあります。
設置場所サイズはしっかり図りましょう
設置場所のサイズは測ってから購入しましょう。
我が家も購入しに行ったもののサイズを測っておらず、勘を頼りに購入。ギリギリサイズでした。(セーフ)
あまり大きすぎると片付けも水道代も大変なのでご注意。
【ポイント2】手動は無謀!空気入れは電動ポンプ!
おススメどころかもう電動は必須です。
当初手動のポンプ(足で踏むポンプ)を使用していましたが、時間をかけても進捗が亀。全く空気が足らず、早々に作業を止めて電気屋に走ったほどです。
プールは空気を入れるのもそうですが、空気を抜くにも非常に時間がかかります。電動のポンプがあれば超短時間で終わります。プール以外にもおもちゃの空気を入れるのに使用することもあるので1台はあると便利です。
空気入れ不要のプールもあります
関連記事休園中に購入したアンパンマンのおもちゃにも使いました。
【ポイント3】プールを守れ!プールの下には下地(マット)を敷きましょう
プールを配置する前にマットやそれに類する厚手の敷物を用意しましょう。
砂利やコンクリートの地面の上でやる場合には、プールの下に敷くものが必須です。
ビニールプールは思ったよりももろく、引きずったりしただけですぐに穴が開いてしまいます。
我が家は人工芝を敷いていたので事なきを得ましたが、実家でプールやった際には大き目砂利の上しかなかったため、急遽レジャーシートで対応。それでも足の裏はごつごつと不評な上、1度でレジャーシートがボロボロになってしまいました😢砂利の上に設置する予定のご家庭は下地に厚手のマットを敷くのをお勧めします。
他にも古くなったパズルマットやお風呂マットを流用するのもおすすめです。
取っておきましょう。
これでお家プールは完成です。
お家プールで遊ぶ際の注意点
我が家の経験からの注意点です。
事前に水を張って温めておきましょう
1~2時間前には水を張って水を温めておきましょう。
外気が厚くても水は温めておかないと、子供の体が急激に冷えてしまいます。ぬるいぐらいが丁度良いかと思います。
こまめに休憩・水分補給を
定期的に休憩を入れるようにしてください。
子供はひたすら遊び続けて気づかないことがりますが、唇が紫になっても遊び続けようとしてしまいます。15分、20分と子供の様子を見てこまめに休憩させてあげてください。
必ず大人が見てること
幼児は数センチの深さでも溺れてしまうことがあります。
お風呂で溺れた3歳児が病院に運ばれてきました。
母が下の子を洗い、目を離している間に、気づいたら仰向けに沈んでいました。
1-2分意識はありませんでしたが、幸い命に別状はありませんでした。
沈んだ音は分からなかったとのこと。
やはり何度でも強調しておきたい。
子どもが溺れる時は、静か。 pic.twitter.com/MRjCRjAF9G— 教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪ (@oshietedoctor) 2018年2月8日
必ず大人の目の届くところに設置してください。
日焼けにご注意
真夏の日差し下。焼けます。水遊び対応の日焼け止めやラッシュガードなど、日焼け対策も行ってください。
数日は日焼けでヒーヒー言うことになります
乳児はタライでも十分に遊べます
0歳~2歳ぐらいの乳児は大き目のタライでも十分に遊べます。
無理してプールを用意せずとも大丈夫です。
参考保育園の様子
プールで遊ぶおもちゃと楽しいアイテム
プールにあったら楽しいおもちゃです。100円均一にも小さい水鉄砲やプラスチック製のカラーボールなどが売っているのでプールを始める前には一度行ってみるのがおすすめです。
気分はまるでスプラトゥーン!背負えるウォーターガン
水のタンクを背負うタイプの水鉄砲です。
我が家も今年導入しました。
通常の水鉄砲と異なり
- 大容量のため水切れの頻度が低い(親が入れる手間が減る!)
- 幼児でも簡単操作で長距離に水を発射できる
と親も子もうれしいアイテムです。
サイズ感はこんな感じ。
と適当に名前を付けて遊んでいました(笑
■その後リアルスプラも発売
女の子向けのビジュアルも多数あります。
乳児にはやわらかな素材の水鉄砲
柔らか素材の水鉄砲です。
息子らも小さいころにはこれで遊んでいました。
幼児でも簡単!吸い上げ式の水鉄砲
発射口から水を吸い上げ発射するタイプの水鉄砲です。
幼い子はタンクに水を入れるのも一苦労、すぐ水いれてー!!できないー!とごねることもままあります。
これはそんな幼い子も簡単に扱えます
カラーボール
ぷかぷか浮かぶ様にテンションあがっていますが、片付けが大変です。
鉄板!空のペットボトル
これは誰しも簡単に準備できるおもちゃ(?)ですね!我が家はお風呂にも持ち込んでいます。
他のおもちゃと異なり準備も取り換えが簡単なのが〇。
足あとがお魚に!お魚サンダル
水を付けた足で歩くと魚拓のような模様が出てくる面白サンダルです。
大人用・子供用あります。
噴水
とにかく楽しいお家プール!夏休みにも!
準備や片付けの手間はあるものの、お家であればゆっくりとマイペースに遊ぶことが出来ます。乳児も幼児も小学生も気にすることはありません。
長女は7か月でプール初デビューを果たしましたがお尻をつけた途端ギャン泣きだったので直ぐ出ました。これもお家ならではですね。
お住いの場所次第ではありますが、可能であれば是非お家プールやってみてください。よくお昼寝してくれますよ(ぇ
関連記事夏休みにはお勉強も!ご飯作りも頑張りましょう!