パナソニックの食洗機を導入したきっかけと半年実際に使ってみての感想です。
- 10分~20分ぐらいなら自分で洗えばいいかな…
- なかなかのお値段…迷う
- 実際購入する時にトータルでどれぐらいお金かかるの?
という方に向けて
購入してから半年たって、ちょっと不便になったこともありますが、トータル的に食洗機無しでは生きていきたくない体になりました。
食洗機コワい(笑)
関連記事我が家
コンテンツ
購入のきっかけ
共働きには必須の神器…食洗機良いぞ…
マジで食洗機買うなって言う人とは話が通じる気がしない。食器毎日手洗いとか洗濯物毎日手で洗ってるのと一緒だから。貴重な自分の時間を究極に意味ないことに使ってる、捨ててる、あらゆる家事の中で食器手洗いだけはマジで意味不明マジで無意味。食洗機設置はシュフの権利、家事やってもらう方の義務
— 河内瞬 (@syufu_desu) July 12, 2018
食洗機はいいぞ!という漫画です(途中から皿に感情移入しちゃった)
ワーママパパは勿論、専業主婦主夫のみなさんも、子供いてもいなくても、一人暮らしでも、もうみんな買ったほうがいいと思う家庭と世界の平和のために。
家庭内プレゼンの資料としてもぜひご活用ください…#エッセイ漫画 #食洗機 pic.twitter.com/YV0G2t6xfP— 描き子 (@kaqico) August 20, 2019
YouTube投稿
【語り】食洗器がいかに重要な仕事をするかを語ります!
どうも食器洗い乾燥機愛好家の河内です。「食洗機を買いたいけど夫に反対されて買えません」「家族をを説得できるような動画を投稿して下さい」というDMが以前から来ていたので語りました。https://t.co/R6yRbnBvsL pic.twitter.com/lEz8GeCnWZ— 河内瞬 (@syufu_desu) November 26, 2020
とTwitterで流れてくるのをたまに見かけては
ランニングコストかかりそう…
ある日天啓が訪れた
春休み中の3月。学童に通う長男は毎日お弁当生活でした。
- 家族5人分の食器
- 毎日のお弁当
- 毎日の水筒
夕飯後にはシンクが食器でいっぱいになり、そしてゴムパッキン等細かなパーツをちまちま洗う生活が続いていました。
そんなある日の夜、シンクを前にふと
突如皿洗いへの気持ちが萎え、食洗機を購入しよう気持ちが固まりました。
コストもどうでもいい…!!とにかくもう皿を洗いたくない!!キッチンに拘束されていたくない!!その気持ちが芽生えてか行動は早かったです。
その日の週末に電気屋に買いに行きました。
我が家購入の食洗機
パナソニックの食器洗い乾燥機 NP-TH4
特にメーカーの希望は無かったのですが、
- 5人分の食器が入る
を優先に
食洗機購入にかかる費用
我が家が購入した際にかかった費用は以下
fa-rmb食洗機本体代 約85000円
fa-rmb分岐水栓代 約1万
fa-rmb取付代 約1万 (※自分で取り付ける場合は不要)
おおよそ10万円ほどで食洗機ゲットです!
【重要】水道の蛇口の写真を持って行きましょう
電気屋行く時には水道蛇口の型番わかる写真持って行きましょう。
- 食洗器がつけれる蛇口かどうかの確認
- 対応する分岐水栓の在庫確認
我が家はそれを知らず手ぶらで行ってしまったため一旦持ち帰り。
在庫確認は翌週に持ちこし、設置はさらに一週間後になりました💦
半年使ってみてのメリット/デメリットと感想
メリット
- 手洗いするよりキレイ
- 手が荒れない
- 食器を出すこと、汚れやすいメニューに抵抗がなくなる
- 常に40度。選択すれば80度でもすすげる食洗機は油物のべたつき知らずです。お湯が出るのを待たなくてもいいのが嬉しい。
特に子ども用水筒の付属のストロー。毎日にストロー用のブラッシング等していたものの意図せず黒カビが発生しては、1、2シーズンに1度は交換していました。それが食洗機を導入してから一度も黒カビ発生せず。mocoホント手洗いよりきれいなんだなと実感しています。 - 水に触る時間が少ないので手は荒れません。
- コップを出す頻度が上がりました。食洗機洗っている間に飲み物を出す・洗っていないから新しく出すということに抵抗がなくなりました。時間の無い平日の朝に納豆など食器が汚れやすいメニューも気軽に出せるように
デメリット
- 料理しにくくなった
- 食洗機対応の食器を購入することになった
-
- 食洗器はとにかくデカいオブデカい。家族5人分の食器が入らなければ意味がないだろうと大きさは承知のうえで購入しましたが、やはり大きく、調理エリアを圧迫することになりました。そのためシンクを広げるアイテムも追加購入。その後食洗機用の台を購入してかなりマシになりました!
- 食洗器対応の食器を買い足すことになりました。対応していなかった食器を突っ込んでいた所、表面の塗装が剥げてきたのでやはり食洗器対応・食洗器OKの食器を多少買い足すことに
リンク
- 食洗器はとにかくデカいオブデカい。家族5人分の食器が入らなければ意味がないだろうと大きさは承知のうえで購入しましたが、やはり大きく、調理エリアを圧迫することになりました。そのためシンクを広げるアイテムも追加購入。その後食洗機用の台を購入してかなりマシになりました!
他にも家電という特性上、電気代がかかるというデメリットも当然ありますが、在宅勤務をやっているため食洗器を購入したから過度に電気代増えたかどうかの判断はつきません。電気代に関してはあまり気にしていないです。
その他感想
- 食洗器を過信してはいけない
こびりついた汚れは落ちにくいです(それでも大分落ちますが)。カレーやシチュー鍋などはある程度洗えたら、残りのこびりつきを手洗いする気持ちは持っておいた方が吉。
- 食器を洗い忘れる
これはうっかりな私だけかもしれませんが、食器も入れ・洗剤を入れたにも関わらず回し忘れるというミスを何度とやりました。 - 菜箸(箸)破壊
こちらも先端をへし折るということ数回。引き出しをひかずに箸を取ろうとするズボラな性格が災いした結果です - 食器の出し入れすら億劫になってくる
あまりにも手間が減ったおかげで、食洗機に食器を入れる事、片づけることすらが面倒だなと思うことが。 - メンテはさして手間かからず
毎回のゴミとりをのぞけば、週に数回メンテモードで回しているだけ(放置)です。 - 食洗機は専用の洗剤が必要だった
こびりつきりには手洗いが必要なので、これまでの食器用洗剤にプラスして食洗器用洗剤を用意することになりました。購入前には失念していたポイントではあります。
欲しい時が買い時
私自身「時間大して変わらんし手洗いでいいや」と思っていた時期もありました。
疲労困憊すぎて勢いで食洗器購入したんだけど、15分、20分以上は短縮できたし洗いあがりがツヤツヤしてる。
春夏秋冬手も荒れなくてよさげ。
もっと早く導入すればよかったのだろうけど、これまで「時間大して変わらんし手洗いでいいや」と思っていたことも事実なので、ほしい時が買い時
— moco@子育てCG屋 9y6y3y (@mono_moco) April 23, 2021
なので絶対買いなよ!おすすめ!!と推せ推せとなるわけではないですが、一度使うと食洗機がない生活が嫌になります。
食洗機の無い実家に帰って、面倒くさい・手が冷たい・面倒くさい(2回目)と強く感じたので尚更です。食洗機を回している間に、他の家事・コーヒー休憩出来るようになりました。間違いなくQOLは向上しました。
食器の山に疲れた人は是非とも導入検討してみてください。
おまけ:食洗機用ラックが存在していた
個人的に調理エリアの狭さだけがネックなので、何とかならないだろうかと調べた所、「食洗機用ラック」なるものの存在を確認しました。安定性等を見て検討したいと思います。
【追記】作業台拡張購入
折りたたみなのでサイズ調整しやすいのが〇
【追記】食洗機を乗せる台購入
横に伸縮するタイプなので幅も調整出来ました。
問題無く使用できてます。
食洗機を乗せるの台を購入。空間が出来て調理時の狭さストレスが大分緩和されました👍
本体も洗濯機のように揺れるわけではないの、台の上に載せても問題なさそう。#食洗機 pic.twitter.com/TeHaOeh5RB
— moco@子育てCG屋 9y6y3y (@mono_moco) December 4, 2021
おまけ:置き場を工夫している方もいる
ベリーさんのブログにて、リビングとキッチンの間の壁の上に置くという選択肢を知りました。
曰く
わが家の場合、ここしか置く場所がなくて苦肉の策です😭。しっかりした転倒対策はできていないのですが、業者さんと相談して、下にPanasonicが出しているステンレスプレートを敷いています。
— ベリーの暮らし@4人子育て中のワーママ (@berry_kurashi) November 14, 2021
ということで、設置場所については業者さんと相談してもよさそうですね。
タンク式のものもある
最近では分岐水栓・工事不要のタンク式の食洗機も出ています。我が家は水の補充すら面倒くさいと思ってしまっているので、分岐水栓工事する方で良かったと思っています。環境に応じて購入検討してください。