【体験談】走行中に車のタイヤがパンク!怒涛の3時間の記録

保育園からの帰りの途、車のタイヤがパンクした我が家の行動の記録です。

 

  • どう動けばいいの!?
  • JAFなんて契約してないよ!?
  • ネットで的確な情報拾えない!!

と非常に焦り、いらだちの時間を過ごしたのでここに残しておきます。結論から言えば保険会社に連絡したらレッカーきました。

 

この記事では

「車がパンク!」とりあえず何をすればいい?

発生から解決までの詳細

かかった費用

をまとめています。

 

この記事がおすすめな人
  • 車運転の機会がある人
 契約している保険会社によって対応は異なりますので、事前に契約内容を確認しておきましょう。あくまで我が家のケースです
スポンサーリンク

「車がパンク」とりあえず何をすればいい?

  1. 安全な場所に車を移動
  2. 保険会社に連絡

この2点です。

車の移動

車がパンクした関連で検索したところ、パンクしたまま走行すると車に負担がかかるから動かさない云々記載がありましたが、レッカー車が来れないところに停車していてもどうしようもないので、なるべくレッカー車(キャリアカー)が来れる広い所に駐停車するのがおすすめです。

我が家はすれ違い出来ないほど狭い道でパンクに気づいたため、近所のお店の駐車場までパンクしたまま移動しました。

保険会社に連絡

車のダッシュボード等に入れてある車の保険証書。その保険会社のコールセンターに電話をかければ、あとは状況に合わせた指示と対応をして頂くことができます。

 

とりあえずこちら2点を頭の隅においておきましょう。

発生から解決までの詳細

  1. タイヤパンク!!
  2. パニック!車の移動まで
  3. 夫と合流、保険会社に連絡
  4. レッカー待ちとタイヤ交換先探し
  5. タイヤ交換へ、母子徒歩帰宅
  6. 無事に元通り

1.タイヤパンク!!

子供を学童&保育園に迎えに行った帰り、道が混んでいたため普段あまり使わない道を通って帰ることにしました。向かい合ったらすれ違いができないほどの狭い道。その道中、突き上げるような衝撃がありました。

moco
縁石に乗り上げた??

 

縁石に乗り上げたのか何かを踏んだのかはわかりませんが、突き上げた衝撃後から車体がガタガタと。

その時はまだタイヤがパンクしているとは思わず、どこかのパーツが傷んだのかなという程度の認識でした。

 

それから100m、200m走行。ガタガタが収まるどころが逆に激しく大きくなり

moco
もしかしてパンクした??
とやっとパンクに気づきました。とはいえ、狭い一本道。わずかに開けたエリアを見つけ停止し、降車して確認した所見事タイヤがぺしゃんこでした。
人生初タイヤのパンクです。

moco
タイヤのパンクはハンドル取られるようなイメージを持っていたのですが、
通常速度(若干徐行)で走っている分には明らかにおかしいガタガタ以外問題なく走れました。

2.パニック!車の移動まで

タイヤのパンクに初めて遭遇。

どうすればいいんだ!?JAFとか契約してないよね!!

とスマホでどう対処すればいいのか検索しても的確な答えが見つからないタイヤ交換、応急処置、ガソスタに持ち込む…

moco
実際に起きた時にどう行動すればいいのかさっぱりわからんぞ!?

と母はイライラ。その間の子供らは

長男
降りて見てみたい!

moco
危ないから絶対ダメ

次男
車爆発しちゃうのかな…怖い…

moco
しない。大丈夫

長女
ままー。何してるのー?

moco
車なおす方法調べてるよ
とまぁ、反応は色々。そして在宅勤務の夫に連絡しました☎

夫との電話

moco
もしもし。
(事情説明)
で、パンクしたの確認したんだけど、どうすればいいかな!?

怪我ない?今どの辺??
保険会社に電話してみたらいいんじゃないかな?
ダッシュボードに入ってるでしょ

moco
(居場所説明)
書類はあるけどどれかよくわからない💦

ちょっといる場所よくわからないけど、
今から俺も行くよ。その方がいいでしょ

moco
その方がありがたい💦
今から(比較的近くのお店)に車移動するよ

その方がいいかもね。
じゃあ向かいます
意を決して車の移動、距離にして70m~80m先のお店に行きました。

3.夫と合流、保険会社に連絡

車を移動してしばらくして夫と合流しました。

夫には再度状況を説明、パンクしたタイヤの位置を共有し、夫は保険証書のコールセンターに連絡。

 

その間、私はトイレに行きたい子供を連れてお店へ。既に夕飯時間帯でお腹をすかせた子供らにおやつを買いつつ、お店に事情を説明して駐車場に車を置かせて頂きました。

保険会社とのやり取り

夫がやり取りしてくれたのでサックリ概要

  • 夫:コールセンターにタイヤがパンクした旨を伝える
  • コールセンター:保険証書の番号等個人情報の確認をしたのち、レッカー車の手配をする旨と現在の居場所の問い合わせ。
  • 夫:居場所の返答。今後の動き、費用面の確認
  • コールセンター:レッカー車は車を移動、預かるだけタイヤ交換の場所は契約者が探す必要がある。レッカーは当日又は後日、指示された車を移動するとのこと

4.レッカー待ちとタイヤ交換先探し

子どもらを車の中で休憩させつつ、コールセンターとのやり取りと今後の夫婦での動きについて共有。確認しました。

平日ど真ん中。車が無いと困る(※翌日も仕事)ので、早々にタイヤ交換先を探すのが先決。

その時、時間は19時前コロナ禍で営業短縮しているお店が多く、かろうじて20時までやっているイエローハットにコンタクト。タイヤ交換をしてもらえる旨を確認することができました。ありがとう!イエローハット!

5.タイヤ交換へ、母子徒歩帰宅

コールセンターとの電話が終わって2,30分後レッカー車が到着しました。

こんなのをイメージしていましたが


©いらすとや

実際に到着したのは積載車(キャリアカー)でした。

©いらすとや

タイヤ交換先のお店を共有。夫は乗ってきた自転車でタイヤ交換先へ。私は子供らを連れて徒歩で自宅に帰宅することになりました。

 

 キャリアカーは車を乗せる事しかできません
キャリアカーに運転手は同乗することはできないそうです。そのため、イエローハットには事前に「ロードサービスが先に車をもって到着すること」「夫があとから追いつくこと」を伝えました。

子どもらは翌日に影響がでるため、母と共に徒歩帰宅。夕食です。

夜のお散歩にテンション上げて帰りました。(疲れた…)

6.無事に元通り

20時半過ぎに夫がタイヤ交換された車に乗って帰宅しました。

残念ながら車に自転車を乗せることができず、夕食後、自転車を取りに今度は私が運転して再びイエローハットに夫をおろしました(お疲れさまでした)

かかった費用

おおよそ8万円。

タイヤ購入代金と取り付け工賃のみでした。レッカー(キャリア)代は保険から賄われるので0円です。

いざという時のために

  • まずは保険会社に連絡

車を運転して10年。初めての経験に軽くパニックになっていました。

詳細なやり取りは覚えていなくとも、とりあえず保険会社に連絡して指示を仰ぐのが一番シンプルかと思います。

 

今回は18時過ぎに発生して21時過ぎに無事に解決しました。

  • たまたまタイヤ交換できるお店が開いていた。

ことが大きなポイントだったかと思います。

あと一時間遅かったら、タイヤ交換も翌日、保育園の送迎やレッカー会社とのやり取り等手間が多くかかていたかと思います。当日中に解決できたのは幸いでした。

 

無事故が一番ですがいつ何が起こるかわからないです。頭の片隅にでもこんな対応してた人がいたな思い出して頂れば幸いです

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事