【Maya】HumanIKで微妙に震えるジョイント対策

HumanIKでジョイントがプルプル微振動している時の対策です。

 

IKで固定していた腕がキーもないのにプルプル微振動しており

  • ジョイントも確認したが、特にキーは入っておらず。当然ながらHIKのコントローラーのキーをフルで打っても震えは直らず。
  • 試しにジョイントにベイクしていみると確かにガタガタとしたキーが入っているのを確認

ベイク後ジョイントで修正すれば当然震えはなくなりますが、今後の作業を思うと現実的ではなく、

moco

ベイク以外の回避策ないの…?

と調べてみました。

 

この記事では

震えの解決策の参考情報

実際の手順

をまとめています。

 使用バージョンはMaya2022
スポンサーリンク

解決策:EnableX(Xの有効化)をON

Autodesk SupportのHumanIk の膝のジョイントが震えてしまうという投稿に解決策がありました。

Issue:
HumanIk にアニメーションを加えると膝のジョイント (RightUpLeg, LeftUpLeg) が細かく震えてしまいます。
手付のアニメーション、モーションキャプチャーデータの両方で起こります。

Solution:
HIK を選択後アトリビュートエディタで、HIKCharacterNode (デフォルトでは Character1) を選択し、RightLeg もしくは LeftLeg の [X の有効化] をオンにして下さい。

HumanIk の膝のジョイントが震えてしまう-Autodesk Support

実際にやってみた

今回もデフォルトのサンプルHIKさん登場して頂きやってみます。

  1. HIKのコントロールリグの好きな箇所を選択します。
  2. その状態でAttributeEditorのタブに移動するか、CTRL+Aでアトリビュートエディタを開き、HIKCharacterNodeに移動します。

    ちなみにこのHIKCharacterNodeの名前はHIKのChtacter:にリンクしているので、名前を変更している方はご注意下さい。
  3. 該当するジョイントのEnableXをONにします
  4. 無事に震えがなくなりました✨

Maya関連アイテム

動画で学ぶならUdemyがおすすめ!

Maya必須モデリング習得コース Maya Required Modeling Acquisition Course
icon
Maya必須カメラ&ライト習得コースMaya Required Camera & Light Acquisition
Maya必須シェーディング&レンダリング習得コースMaya Required Shading & Rendering

書籍

アニメーション周りの書籍でもMayaが使われていることがあります。

アニメーション


モデリング

素体、髪の毛、衣装、アクセサリ制作のポイントを網羅。完成モデルデータ付きなのが嬉しいというかスゴイ。

基礎

伊藤電脳塾を書籍化したというこの本。ベーシックスというだけあって、基礎的な操作方法が網羅されており、Google検索で探しまわる手間を大分省いてくれます。

初心者もわかりやすく細かに解説されているので操作に迷うことはありません。

お手元に一冊どうぞ



リギング周り

■マヤ道

リグの実践的なノウハウを学ぶ前によみたい根本的なMayaの仕組みを理解することを目的とした本です。

初心者が躓きやすいポイントの解説もあります。Mayaユーザーなら1冊は持っておきたい良書です。何よりマンガで解説されているので、スッと入ってきやすい。

主人公(新人モデラー)の上司のつぶやきとして、セットアップ前のオブジェクトの不備についても触れられています。


 

■Mayaリギング 改訂版

実践的なリグの組み方を基本的なところからキャラリグまで学べる書籍です。


0ベースからリグを組み立てる工程をサンプルデータと共に解説しています。

リグを作成する際の具体的なルールやリグにおけるデフォーマーの使い方、ノードのつなぎ方、ドリブンキーの使用etc、実制作を通して丁寧に解説されています。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事