【お知らせ】塾なし中学生の家庭学習にYoutubeはじめました【親塾開設】

本記事はアフィリエイト・プロモーションを含むことがあります

中学校1年生、2学期の期末テストに向けて親塾youtubeを開設しました。

しばらくブログ更新が滞っておりましたが、その理由もこれ。

 

アイキャッチにもある通り

【定期テスト期間はブログ更新鈍化します】

のお知らせです。動画作りに勤しみます、親。

 

関連記事

スポンサーリンク

きっかけは我が子のボヤキ

2学期の中間テストの最中

長男

youtubeの一問一答、見るのに良いんだけど
テスト範囲外のものも交じってるんだよね

という子のボヤキ。

moco

知ってて損はないだろうけど、テスト対策的には効率悪いね

と返答しつつも、

これは我が子用にカスタムした動画を作るべきでは…( ゚д゚)ハッ!

という気づきに至りました。

moco

子ども4人もいるわけだし、歴史は繰り返す。。
下の子達でも使えそうだし頑張るか―

ということで、早々に取り掛かりました。曲がりなりにもクリエイティブ職で飯を食べているので我が子のためならえんやこら。

極力手間をかけずに一問一答

塾講師でもすこぶる成績の良かった人間でもないので、いかに効率よく、必要情報を組み込んだ動画を作成できるか。

それに注視して作成開始。

環境準備

それなりに時間はかかったがとりあえず公開

極力手間をかけずに、とは言ったものの、ベースが出来上がるまではかなりの時間を使いました。

特にフルタイムで働いている&末っ子はまだ1歳ととにかく隙間時間がわずか。

それらをフルに動画制作につぎ込んでいるので、今後も動画を作り続ける限りブログの更新頻度は下がるかと思います。

mononocoとは別軸で展開するため、チャンネルについては公に明かしませんが
中学生 一問一答 親塾」などで検索をかければすぐに出てくるのでご興味ありましたらチャンネル登録の程よろしくお願いします。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事