ここでは四角ポリゴンの内部的な三角メッシュを表示する方法をご紹介します。
リアルタイム系ではおなじみのポリゴンの割り。
割る方向によってスキンの変形具合が変わるため、必要に応じて事前に割っておく必要があります。
関連記事ローポリになればなるほどメッシュの割りは重要になっていきます
コンテンツ
Twitterにこんな質問を投げました
Mayaでポリゴンの内部的な割りを表示する機能ってありませんでしたっけ?
四角いポリゴンだけど3角化するとこの割りになりますよーみたいなの#Maya
— moco@CG系ワーママ 小1+年少+1yの母 (@mono_moco) February 5, 2020
やりたかったことは内部的なポリゴンの割りの確認と割りの編集です。
bonsai_xさんより回答頂きました
bonsai_xさん(fa-twitter@bonsai_x)より的確な回答を頂きました。
display>polygons>face trianglesで見れますが、Maxと違って、この割りになるとか、その割りを反対にして調整するとかそういった奴ではないです。Mayaには多分そういう機能は無いはず・・・。
— bonsai_x (@bonsai_x) February 5, 2020
やりたいことをわかってくださってる、、!!
Face Traiangle
Display>Polygons>Face Traiangle
これで内部的なポリゴンの割りが確認できます。
内部的な割りの編集機能は3dsmaxの機能だった
Bonsaiさんの話にもあったように3dsmaxにはメッシュのエッジを回転する機能があるんです。元Maxユーザーな私はそれとMayaを混同していました。
参考
yamagishi-2bit-BLogー[3dsmax] Mesh vs Polygon の考察。三角形ポリゴンと多角形ポリゴンの話
Mayaの場合は物理的に割りましょう
特に服を着せている、両面にポリゴンがあるようなキャラやオブジェクトは重なり合ったポリゴンの割りをそろえておかないとアニメーションの際に裏のメッシュが突き抜けてしまうなどの不具合が発生します。
ご対応のほどよろしくお願いします(切実)。