ここでは我が家で導入したノータッチ泡ハンドソープについてご紹介します。
風邪やインフルエンザや新型肺炎等の流行のたびに必ず言われる手洗いうがいの必要性。
子供はパーッと終わらせがちですよね。
今回のご紹介の泡ハンドソープはなんと色が変化します!
白くなるまでアワアワね!
と手洗いの目安を教えることができるため、子供にもわかりやすい仕様になっています。
関連記事色々病気になりますよね
コンテンツ
ミューズ ノータッチ泡ハンドソープ
薬用せっけんミューズ♪で有名なミューズが出しているこの商品。
- 1ボトルで約250回分(1回当り約1mLで量の調整はできません)
- 単3電池2本使用
いくつか種類があるのでデザインで決めてよいかと思います。我が家が購入したのはドラえもんバージョン。
パケ買いです。薬液の予備2本付きのギフトセットでした。
ほかにも
ミニオンや
ピカチュウバージョン
キャラ物が嫌な方はスタンダードなタイプもあります。
おすすめポイント1:触らず出てくるノータッチ仕様
触らず出てくるので衛生的。
手動でプッシュするタイプだとどうしても容器やその周りが薄汚れてしまいますが、ノータッチのこの製品はきれいなまま使用することができます。
ただゆっくりと手を近づけるとセンサーが反応して泡が先に出てしまうことがあるので、さっと手をソープ口の下に入れましょう。
■移動時にセンサーに触れてしまった例
容器を持つときは背面側を持ちましょう
おすすめポイント2:色が変化する泡
手をごしごししてる間に泡の色が変わってきます。
香りによって始めの色の違いはありますが、ゴシゴシしているうちにだんだんと白っぽく変化していくため、子供らにも目安を伝えやすいです。一番初めは一緒に手洗いして、おおよその目安を確認しましょう。
おすすめポイント3:すぐに使える電池付き
電池が付属しているため届いてすぐに使えます。
単3電池が2本付属しています。製品を買ったはいいけど電池忘れた!!なんて失敗はしません。
子供は楽しんでアワアワしています
通常の手動で出す泡ハンドソープでは泡をつけなかったり、つけてもパーッと洗い流してしまうことがよくあったのですが、このハンドソープを導入してからは
と積極的に洗うようになりました。
正しい手洗いを確認して病気予防を
arauなど石鹸で有名なメーカーサラヤの公式サイトでは手洗いの種類(日常手洗い、衛生的手洗い、手術時手洗い)や
正しい手洗い方法、消毒液の使い方のポスターをPDFで配布しています。必要に応じて印刷して使いましょう!