ここでは保育園のクラス役員の仕事と保護者で作る皆で食べれるメニューについてご紹介します。
我が家の通っている保育園は保護者会が活発です。
クラス役員(クラス代表)の仕事に関しては、保育園によりけりですが(役員の有無も含め)こんな園もあるんだなー、程度に眺めて下さい
- 保育園の保護者役員になった人
- 親子で食べれる、園で作れるメニューを検討している人
関連記事入園まえに覚悟しておきたかったですね(白目
保育園のクラス役員の仕事
働く親が前提の保育園の役員のため、そこまで仕事は多くありません。
- クラス連絡網作成
- 年に3回ほどある役員会の出席とそこで話されたことをクラスの面々へ伝達
- クラス費の管理
- 交流会の企画・準備
- 年度末に担任へ贈るアルバムの作成とクラスの面々への依頼
関連記事毎年、お世話になった担任にメッセージカードと写真を送ることが暗黙の了解になっています。
交流会って何?
我が家のお世話になっている保育園では年に一度、「懇談会+保護者で夕飯を(作って)園で食べる」という企画があるんです。
それを交流会と称しております。
交流会のクラス役員の仕事
・メニューの決定
・食材買い出し
・当日の調理指令塔
※調理自体は他の家庭からもお手伝いを募ります
・負担金の徴収
※極力0~数百円におさえなければならない
限られた予算(クラス費用+保護者からの徴収)で何を作るかを考えるのが役員の最大の仕事です。
保育園の交流会のメニューに頭を悩ませている人。はい。それは私です。
献立を決める際に気を付けること
役員をやるたびに頭を悩ませているメニュー決めに気を付けていることです。
手早く・簡単・そこそこのボリューム
原則、保育園での調理のため(調理時間は1~1時間半)、簡単に作れるものが求められます
材料を切るのも園でやらなければいけないんですよ。
面倒くさ(ry
アレルギーの子供の有無
アレルギーの確認は必須。
さすがに最終的にメニューは担任の了承を得て決定するので大丈夫ですが、事前に確認するポイントですね。
例えば卵アレルギーでも、この商品ならたべられる、という例もあるんですね。型が違うとかなんとか(初めて知りました)
一番確実なのはアレルギーの子のママ・パパに大丈夫なものを確認すること。
予算
基本はクラス費。在園児の兄妹分や足が出た分は実費
年度頭に懇談会・交流会用の予算が保護者会から支給され、クラス役員はその予算を一年間管理します。
予算をオーバーした分は各家庭に徴収することも可能なのですが、べらぼうにオーバーするわけにはいきません。
基本的に兄弟児、親が複数参加する分は予算関係なく徴収されます。
面倒くさかったら一律徴収
交流会もぶっちゃけ仕出し弁当でもよいと言えばよいのですが、兄弟が多い家庭の金銭負担が多くなることを懸念して、結局毎年何か作るという選択が選ばれてます。
献立案
とりあえず過去に作ったもの、周りのママさんに聞いた過去に作ったもののご紹介。
正直極力切る・煮る・片付けがめんどくさいものは避けたいところなのですがいいネタが浮かびません。タスケテー。
- 園内調理
- 調理器具は通常のIHコンロ2口のみ
- 各家庭+担任分:おおよそ30名分
おにぎり+コロッケ+フルーツヨーグルト
おにぎりを握る手間がかかりますが、まま楽。
費用もあまりかかりません。
おすすめ度
おにぎり
米は各家庭、参加人数×1合を献品。
ふりかけだけ買ってきました。
アレルギー持ちのお子さんがいたので、ふりかけのチョイスはそのママさんにお願いしました。ご飯を炊くのは園。丸めるのは役員+募ったお手伝いの方々。
コロッケ
お店で購入。半分に切るだけ
フルーツヨーグルト
缶詰にヨーグルトを混ぜるだけ。
サンドウィッチ+コンソメスープ+みかん
パンにコストがかからなければ、手間がかからないのでおすすめ。
おすすめ度
サンドウィッチ
ロールパンに切れ目を入れて切ったコロッケやウィンナーを入れます。
簡単、汚れにくいので〇。
コストコのディナーロールパンは大量に入ってておすすめですが、通販だと割高なので近くに店舗がある人向け。
コンソメスープ
玉ねぎを切って、コーンの缶詰を投入してお終い。
みかん
箱買い出来ればお安く済みます。子供ら大好き
うどん
野菜を入れて煮るだけですが、鍋が3~4つぐらい必要なので中々煮えず結構大変。
また懇談会前に入れると麺が伸びてしまうので、汁だけ先に作ってという形になるのですが、直前に仕上げると熱くて子供が食べれないことも。
たべにくさ、余ったときの処理に困るので
おすすめ度
焼きそば
野菜を炒めて麺を入れるだけなので結構良いメニュー。
通常のフライパンしかないと人数分作るのが時間がかかります。
調理場の環境次第。
おすすめ度
カレーライス
子供大好き!定番メニュー。
お米はおにぎり同様献品で募ります。片付けがちょっと大変。
おすすめ度
ごはん+レストランの惣菜
これは、当時の役員さんの人脈のなせる業で、勤務先のレストランで予算内で作成していただいたそう。
めちゃくちゃおいしかったですが、皆が同じことをできるかと言えば難しいので
おすすめ度
次回献立案(検討中)
ディナーロール+ジャム
クラス役員のパートナーさんがコストコによく行くそうで、それならばということで安くて大量に入っているディナーロールのアレンジを検討。
唐揚げ・ナゲット
もちろん冷凍食品
ポテト
アンパンマンポテトは個人的に最強。
スープ:濃縮缶スープ
具も入ってて手間がかからないという噂のキャンベル
追記:献立決定!
- サンドウィッチ(ディナーロール+コロッケ)
- クラムチャウダー(キャンベル)
と極力手間を省いたラインナップに落ち着きました。
西友で惣菜をまとめて注文できる!
我らがお財布の救世主の西友に問い合わせたところ、3日ほど前に連絡くれれば惣菜の注文を受け付けますよ!とのことで47円(税抜)コロッケを注文することにしました。
近所の店舗での47円コロッケは
- 野菜コロッケ
- ミートコロッケ
- キャベツコロッケ
- かぼちゃコロッケ
と素晴らしいラインナップ。種類が多ければ選べていいよね!
西友への問い合わせは正直ダメもとだったのですが、惣菜が注文できるのは大収穫でした。おかげで数の心配をしないで済みます。
持参するときの食器
基本なんでも良いと言えばよいのですが、子どもも小さいのでなるべく割れにくいものがおすすめです。
我が家もそうですが割合多いのがIKEAのキッズ食器セットです。
割れないし、持ち運びしやすいので重宝してます。
ただ他の家庭も同様の考えなので間違いなくかぶります(笑
まとめ:みんなで食べれればなんでもいい
メニューの内容はおまけでしかなく、目的は皆で(調理し)食べる事
何度か役員・交流会を体験して経てメニューの内容はどうでもよいことに気づきました。
大半はカレーです。あと果物つければ万々歳。
そんなに悩まなくて大丈夫だったんです。
手間を省くことが大事です。楽しんでやりましょう