2024年10月に行われたCGWORLD企画、Blenderユーザーのための技術交流イベント『Blender Fes』のセッションの一つ『<第3回>3D人と選ぶ、注目のBlenderアドオン!』の受講記録です。学習メモ。
登壇者は3D人氏(@ymt3d)・ますく氏(@mask_3dcg)・Zen氏(@FeelzenVr)
MC 涌井嶺氏(@Ray_T6L)。
関連記事これまで
コンテンツ
セッションコンセプト
大好評企画「3D人が選ぶ注目のBlenderアドオン」第3回!今回は特別ゲストとして #256fes 創始者の zen 氏をお迎えし、3D人氏、ますく氏と共にBlenderユーザー必見のアドオンを紹介します。
プロフェッショナルたちが選んだアドオンとその理由とは? ぜひお見逃しなく!
Zenセレクト
Extensionsから入手可能なBlender初学者向けのアドオンを3つ紹介。
先にBlender4.2以降のBlender Extensionsについての解説が非常にわかりやすかったので別途メモっております。
関連記事Blender Extensions
from Blender Extensions
エクステンションズからのピックアップ
- Right Mouse Navigation
右クリック+WASD/Spaceで3Dモデル内を簡単にウォークスルー。
建築系のモデル作成者には必須では。 - Wireframe Color Tools
ワイヤーフレームを色分け。複雑なオブジェクトのモデリング等で、とりあえずワイヤーフレームの色分けしたい!という際に便利。
色指定して適用も可能。 - zen UV Checker(zen UVは基本有料。zen UVの一部機能を無料で使える)
UVチェッカーを適用する作業がワンクリックで出来る
3D人セレクト
こちらは3D人さんのブログ記事をリンクさせて頂いております。
無料
- Grab Doc(Extensions&ドネーション)
簡単にトリムシートやタイリング、デカールなどで使用するためのテクスチャ素材をベイク - UniV((Extensions&ドネーション)
UV編集アドオン。UIがわかりやすい - Lazy Animation(ドネーション)
ある地点(3Dカーソル位置)から現在の地点に移動するだけのアニメーションを一括設定。
※配置情報(回転値)がリセットされてしまうので、回転の適用をする
有料
- ConjureSDF
SDF系モデリング。シンプルなプリミティブを組み合わせてブーリアンとブレンド具合で全ての形状を表現 - Light Wrangler
ライティングを直感的に調整、設定したライティングHDRI素材出力も - Real Time Cycles
ライトマップをベイクする - Portal Projection
レイ情報を別空間に転送 - OmniStep
Blender内で本格的なFPS視点のコントロールを提供する。カメラの動きもベイク可能で一人称視点のカメラの動きが欲しい際にも便利
ますくセレクト
素早くルック構築に特化したアドオンの紹介
- Tri-lighting(Extensions)
ワンクリックで三点照明を生成。 - PolyHavenAssetBrowser(BlenderMarket)
CG素材サイトPolyHavenのHDRI素材やPBRマテリアル、PBR素材をBlenderアセットライブラリとして使用できる。
- MToon[VRM format](Extensions)
VRM formatのうちの1機能。簡単に設定ができる
- InlTool
水墨画エフェクトを追加 - Komikaze: Toon Shaders & Assets Pack(BlnederMarket)
アメコミ風のトゥーン表現を簡単に作成できるライブラリ - Woolly Tools & Shaders(BlnederMarket)
フェルト人形的な質感。パーティクルの知識が必要 - ClayDoh(BlnederMarket)
粘土質感や手作り感のある表現を得意とする。
関連記事以前チェックしていたシェーダーですね
DoubleGum氏のシェーダーは可愛い+魅力的なものが沢山ありますよね。
私もClayDohは持ってます。ストップモーション風アニメーションを何時か作りたいなと。購入したまま放置💦
アドオン辞典『職種で探せるBlenderアドオン辞典(仮)』もでる
職種で探せるBlenderアドオン辞典(仮)
まだ書影すら出ていませんでしたが、3D人氏を中心に著名なクリエイターの方々が「本気でおすすめできるアドオン」をそれぞれの視点から紹介する書籍が年末ごろに発売されるそうです。
人柱(失礼)
として、何十万もかけて様々なアドオンを購入・検証している方々の渾身のアドオン気になりますね
要チェックです!
Blender関連アイテム&書籍
書籍