【UE5】グループ化の方法と特徴

グループの作成方法について。

【UE5の総合学習】ファンタジー風景制作講座の学びからの抜粋。

  • 複数のアクターをまとめたい

というような場合に便利な機能です。ただ、MayaなどのDCCツールのグループ化とは若干お作法(?)が異なるようなので注意が必要です。

 

この記事では

グループ化方法と特徴

をまとめています。

 検証のバージョンはEngineバージョン5.2.0

参考

アクタをグループ化する|UnrealEngineドキュメント

スポンサーリンク

グループ化

グループ化したい複数アクターを選択して、CTRL+G

機能 アクション
グループ化 CTRL+G
グループ化解除 SHIFT+G

グループ化直後(緑のBOX状態)はグループ化したオブジェクトは選択不可。

右クリック>グループ>ロック解除

ロック解除(赤のBOX状態)で各オブジェクト選択可能です。

戻す際は再びグループをロックします。

グループ化の特徴

  • アクタを同時に複数のグループに所属させることは出来ません。
  • グループ名の変更も出来ない模様
  • 複数アセットをグループ化した場合、移動や回転程度に留めておいた方がよさそう。

スケールをかけると比率がおかしくなる

UE上でアクターを組み合わせて作成したアセットがあります。

こちらグループ化した後にスケールをかけると比率がおかしくなります。

このような動作をさせたい場合、レベルインスタンスを使うと比率を維持したままスケーリング可能になります。

関連記事レベルインスタンス

Unreal Engineアイテム

関連記事学び方


関連記事動画で学びたいならこちら

書籍








Twitterでフォローしよう

おすすめの記事