【31週】夫婦で考えようバースプラン!出産の準備の書類をもらってきました@妊婦健診

8カ月後半の妊婦健診に行ってきました。いよいよ30週を超え、大台に乗った気分です。

 

今回は通常の妊婦健診メニューに加え、出産に向けた書類も諸々頂いてきたので、その内容をご紹介です。

 

病院によって準備する書類は異なりますが、出産計画とそれに伴う事前準備や夫婦の意思共有のご参考にどうぞ。

 

関連記事前回の健診

スポンサーリンク

マイナートラブル続発!現在の体調

中期ごろから体調にマイナートラブルが続発しております。

これといった対策が無くて悩みどころ。

恥骨の筋の痛み

関節ではなくて筋が痛いんです。

特に動き回った日や、しゃがんだり立ったりを繰り返した日の翌日には歩くのもしんどいんです。

 

特に横になっている状態から起き上がる→しばらくは痛みがひどくお手上げ状態です。タスケテー

 

 

足がつる

これは妊娠生活に必ずと言っていいほどついて回るトラブルの一つですね。

上二人からもれなく発生しています。

 

今回も恥骨の痛みに苦しんでいる中、足がつるというコンボでゲンナリ。

皮膚の異常

幸いにも毎回お腹は小さめ(中身は標準)なので妊娠線ができたことはないのですが、毎回夏の時期を大きめお腹で過ごすため胸とお腹の間に汗疹や今回は乾燥肌になったのか、やたらとあちこちカサカサ痒いです。

 

他にも

 

こんな感じのトラブルに苛まれております。

 

フルタイム勤務、平日の夕方以降はワンオペ状態なので夕方以降の疲労が半端なく、最近では子供らが夕食を食べている合間に10分程度横になって休憩するなど休み休み動いております。

妊娠生活も体力勝負ですね、、、

 

関連記事

体重の増加が止まらない

現在産前の体重から+9kg.

いよいよ先生から厳重注意がされるようになってきました。

 

次男が+14kgまで増えたもので、正直気を抜いていたのは認めます。(すみません)

 

関連記事この頃から注意されています。

ダイエットのために ドクターエアを導入してみました

デスクワーク&在宅勤務がメインになっている、運動不足は否めない&夫のダイエットも兼ねて購入。

妊婦故全身乗せるわけにはいかないですが足の浮腫みなどの解消に期待したいところ。

 

購入したてたので追々レポをまとめたいと思います。

31週 8カ月後半の妊婦健診の内容

今回の妊婦健診の内容です。

 

通常の

  • 採尿・血圧
  • 腹部エコー
  • 問診

 

に加え、貧血確認のための

  • 採血

がありました。

腹部エコー。恥骨の筋の痛みの原因は太り過ぎ?胎児の大きさ?

問診では、マイナートラブルのうちの恥骨の筋の痛みは毎度記載しておりました。

 

ちなみに私の通っている産院では、医師が固定されていないため毎回似たような説明をしています。

 

先生
胎児が大きいと起こりやすいのだけど、お母さんの食べすぎで急に体重が増えたとか、、

 

moco
結構前からなんですよね、、、恥骨の筋が痛いのは、、、。
体重は間違いなく増えています

 

先生
とりあえず、トコちゃんベルト(※)とか骨盤ベルトで締めるしかないですね。
赤ちゃんはエコーで見てみましょう

 

 

関連記事トコちゃんベルトは前々回の健診時にも触れております。

 

医者
赤ちゃんは胎児の体重は約1600gぐらいですね。標準です。
ちょーっと頭が大きめなのも恥骨が痛い原因の一つかもしれませんねー

 

moco
上の子らも頭大きかったんですよね、、
(また、産むのが大変そうだな、、、)

 

医者
とりあえず、骨盤ベルトでしめつつ、後は体重これ以上増えないように!

 

 

とのこと、結果的に対策はあって無いようなものですが(骨盤ベルトは実行中)、あとはダイエット(というか、体重維持)に励むしかないですね、、。

夫婦で考えようバースプラン!出産に向けた書類諸々

出産に向けての書類を頂いてきました。

貰った書類

  • 分娩申込書(入院時の病院の処置についての同意も含む)
  • 出産育児一時金等の医療機関直接支払制度の利用有無の書類
  • 入院証書(入院時の規約に同意する旨、支払いの確約と保証人について)
  • 産婦情報(基本的な住所、生年月日、職業、身長・体重・血液型、アレルギーの有無、手術・病歴確認、妊娠歴、血縁の病歴など)
  • 新生児聴覚スクリーニング検査の案内(新生児の聴覚スクリーニング検査を希望するか否かの確認)
  • バースプラン

バースプランとは?

その名の通り出産計画です。

 

産院によって提供する時期が異なったり(早い所だと妊娠中期には渡している模様)フォーマットが異なります。

 

  • 出産に向けての夫婦の意思疎通
  • 出産に向けての心の整理と準備
  • 産院側が妊婦(とその家族の)意思を把握し、出産~入院生活の間のフォローに役に立てる

 

といったことが主な目的として上げられます。

 

産院によって提供できる処置・サービスは異なるため、事前に提供されている産院についての説明や配布される冊子は要確認です。

 

これをきっかけに夫婦で話し合ういい機会になります。

バースプランで話し合うポイント

1.分娩方法(自然出産か計画出産か)

帝王切開が決まっている場合を除き、自然に陣痛を待つか自然分娩か日付を決めて誘発・出産を行う計画分娩とで分かれます。

産院によっては、自然分娩でも様々なスタイルで出産を提供している所もあるかと思いますが、そこは産院によるところが大きいので省略。

 

後者の場合は、配偶者の仕事都合上、上の子の世話の都合上、無痛(和痛)分娩を希望する場合などで選択する人が多いです。

 

 

我が家も次男のバースプランにおいて、上の子の世話の都合で計画出産を希望しておりましたが、予定していた日よりも2週間も早く出産してしまったため、結局叶わず。

 

今回は無痛分娩を希望しているため、同じく計画出産をする予定です。

2.立ち合い出産をするか否か

夫や家族の立ち合いについて。

 

  • 誕生の瞬間をともに分かち合いたい
  • 苦しむ姿を夫に見られたくない

 

など色々な考え方があるかと思います。

 

 

基本的には、出産に集中するためにも産婦の希望に沿って対応してほしい所ですね。

 

ちなみに、立ち合いのために夫婦(産婦+立ち会う人)で受講しなければならない教室があったりしますのでご注意。

この辺りも基本的には事前に産院から説明されるかと思います。

 

我が家も上の子からALL立ち合い出産で、今回ももちろん立ち合い出産希望です。

我が家の産院での立ち合い出産の主なルール

  • 立ち合いは夫に限る
  • 経膣分娩に限る
  • 夫は頭側
  • 動画はNG、写真はOK

 

といったところですね。

産まれた直後の胎脂まみれの子供の写真を収めるのは夫にしかできません。良い思い出です。

3.大部屋希望か個室希望か

これは本人の気質お財布との相談になります。

 

元々ALL個室の産院であれば問題ありませんが、大部屋と個室が用意されているような産院では間違いなく個室の方に+料金が発生します。

 

元々コミュ障な私にとって一週間も他人に気を使って、赤子の世話をするはしんどく、毎度個室選択です。

 

個室もグレードがいくつか用意されている場合があり、可能であればシャワー・トイレ付の個室をおススメします。

(自由にトイレ・シャワーが使えるのは気持ち的にも体力的にもありがたいです)

 

費用はまちまち。

  • 上の子二人を出産した病院では 7,000~/日
  • 今回の産院では 12,000~/日

 

掛かります。結構痛い出費ですが、その後の育児生活の負担を思えばこれぐらいは許してくれと。

 

同じ月齢のお友達が出来る♪というポジティブな方は大部屋を楽しむこともあるようです。

4.その他(他産院の情報より抜粋)

  • 陣痛中~出産までにしたいこと(アロマを焚いてほしい、音楽をかけてほしい、進行状況を適宜教えてほしい)
  • 赤ちゃんが生まれてからの過ごし方(母子同室・別室か)
  • 授乳について(出来る限り母乳にしたいか、ミルク希望か、混合か)

 

などなど

バースプランを通して、夫婦・自分自身の心身の準備を!

実際に出産時のことを考えるに合わせて、立ち合い出産するにあたり、その間の上の子の世話を誰にお願いしようか(平日、日中であれば保育園でよいのですが、誘発したところでそう上手く出産できるとは限らないですし)。

 

出産~退院にかかる具体的な費用の見積もり。

 

我が家の場合、3人目ともなるので、新生児を迎えるにあたり母としての覚悟や父親としての自覚の意思疎通よりも、ただただ無事に出産~退院迎えることに意識が向いております。

 

無事に生まれてくれればそれでいい、入院中は楽をしたいと思ってるタイプなので、正直皆さん色んな希望があるんだなーと面白いものです。

 

Google検索で「バースプラン」で検索をかけると様々な希望があって興味深いですよ!

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事