負傷した指が全く曲がらなくなり、救急搬送された病院では対処できず、大学病院を紹介してもらうまでの流れです。
救急車に乗ることになった事故から~2週間の間で起こった出来事。
出会うお医者さんによって対応が全く異なります。
不安に思うなら、一人の医師の話だけを鵜呑みにせずにセカンドオピニオンにいく等の行動を起こしましょう。
一連の流れ
- 怪我をして人生初の救急車にのって病院に搬送された体験談1(グロ注意)
怪我の発生から救急車を呼ぶかどうか悩んだ過程。救急車を呼ぶ目安について。 - 怪我をして人生初の救急車にのって病院に搬送された体験談2(グロ注意)
救急車到着から病院搬送されるまで - 指の腱と神経断裂により大学病院で手術した記録1。大学病院への紹介状ゲット
救急搬送された病院から大学病院への紹介状をもらうまで - 指の腱と神経断裂により大学病院で手術した記録2。大学病院での初診と入院決定
大学病院での初診と入院が決定するまで。 - 指の腱と神経断裂により大学病院で手術した記録3。全身麻酔を伴う手術体験談
入院開始~実際の手術~退院まで - 指の腱と神経断裂により大学病院で手術した記録4。手術費用とお金周りの申請
入院費・高額療養費請求、傷病手当金申請、生命保険給付金請求などお金回り - 【体験談】指の腱と神経断裂の手術後 リハビリ生活
術後のリハビリ生活について - 指の腱と神経断裂の手術後。高額療養費、傷病手当金、生命保険給付金の支給内容
請求した高額療養費、傷病手当金、生命保険給付金の支給内容 - 指の腱と神経断裂の手術後2。手術から1年経過。リハビリ終了後の現在
手術後1年経過しての様子。最後です。
良い医者、嫌な医者 大学病院への紹介状をもらうまで
同じ病院でも当たる医師によって人生が変わるんじゃないかと思わされたできごと。
事故から2日後、救急搬送時に経過観察で来院するよう指示を受けたので、早速行きました。
嫌な医師に遭遇
救急時に対応してくれた先生とは別の医師で、会って早々、カルテが違ったやら、サポートについている看護師(?)さんへのなんとも言えない不遜な態度が気になる医師でした。
あー神経やっちゃったんだねー(半笑)。そればっかりはわからんね。治るかもしらんし、まぁ無理かもね
医師の態度も話も適当すぎ。
看護士さんのフォローがなければ???マークが乱舞するほど酷いものでした。
この先生じゃないタイミングで抜糸をお願いしようかと会計時に受付の人に理由は言わず、今日担当してくれた医師、先日救急で担当してくれた医師の名前を確認したところ、なんと先ほど対応してくれた嫌な医師は院長とのこと救急で縫ってくれた医師は呼吸器科の医師だったことが判明。
あの不遜な態度は院長だからなのかというちょっと納得したり、簡単な創傷処置ぐらいの処置ならどんな医師でもできるんだなーと驚き半分、感心半分でした
良い医師降臨
嫌な医師に診察してもらってから一週間後、仕事の都合上、結局同じ曜日行きました。
またあの医者か、、 (´・ω・`)と、しょんぼり気分で行ったところ。現れたのは別の医師でした。(やったー!)
前回と同様に指が曲がらない、しびれがある旨を伝えると
えぇ!!??ちょっとよく見せてください。(指の曲がり具合の観察)
多分屈筋腱っていう指を曲げる腱が傷ついてる可能性が高いですね。一度しっかり形成外科で見てもらいましょう。紹介状書きますね
まとめ
B医師の采配により紹介状を頂き、大学病院に行くことになりました。
この後行く形成外科の医師曰く、ケガの症状に慣れていないとこのまま腱の損傷に気づかれず放置されるケースもあるそうで、来院したときには傷の癒着が起きてしまい大変な状態になってしまうことがあるそう。私の場合遅いながらもそれなりに早く手術にたどりつけて良かったようです。(とはいえ、出来るだけ受傷してから早いに越したことはない)
きっと初めのA医師だったらそのままスルーされて、私もそういうものかとその結果を受け入れていたのだと思います。。
B医師には本当に感謝です。セカンドオピニオンの重要性をヒシと感じる一幕でした
次の記事次回は初めての大学病院と手術に至るまで。