【Maya】アニメーションTips

Mayaのアニメーション制作において躓いたところ、設定したところをメモしていきます。

 

3dsmaxからのMayaに移行した口のため、Mayaについてはさっぱりわからなかった頃からの記録のため、超初心者向けの内容ばかりです。

 

制作のヒントになれば幸いです。

この記事がおすすめな人
Mayaでアニメーションをする人(初心者向け)

 

 ver2015。ver2016の補足も一部追加

関連記事

関連記事animbot様が無いと生きていけない

スポンサーリンク

【Hotkey】タイムスライダー キー移動と1Fずつ移動

タイムライン上でキーとキーの間を移動するためのホットキーです。

 

  • キーが打たれているところに移動するには「<(ね)」「>(る)」
  • 1Fずつ移動するにはALT+「<(ね)」「>(る)」

 

mayaでアニメーションをする際に一番初めに調べたキー。
これがないとやっていけません。

【Hotkey】タイムスライダーの再生と停止

ALT+V

ジョイントの回転がおかしい:オイラーフィルター

補間がおかしくなってしまった際の対応。

Graph Editor>Curves>EulerFilter で大抵修正されます。

高頻度で起こる現象なのでホットキーに割り当てたほうが良いのですが、デフォルトの設定ではホットキーは割り当てられません。

EulerFilterの当て方

Hotokey Editor>Graph Editor>Newを押して好きな名前を設定し、commandに

filterCurve

と入力。好きなホットキーを割り当てます。

EulerFilterの当て方 ver.2018

Hotokey Editor>Graph Editor>Runtime Command Editerタブ>Newを押して好きな名前を設定し、commandに

filterCurve

と入力。好きなホットキーを割り当てます。

個人的には必須のコマンド。

カメラの移動もUndoに入れたい

カメラshapeタブ>Movement Option>undoable movementsにチェックを入れます。

ALT+Z、ALT+Yでビューの移動を元に戻せるようなのですが、なんかなじみがないのでCTRL+Zで戻れるようにしてます。好みですね

【Hotkey】メニューを消してしまった。消えてしまった

いつの間にか消してしまったメニュー。はじめは焦りました。

CTRL+M:TOPメニューの表示/非表示
SHIFT+M:Panelメニューの表示/非表示
CTRL+SHIFT+M:Panelツールバーの表示/非表示

Viewport2.0で透過情報の表示がおかしい

透過マップを使ったモデルのより奥のポリゴンが表示されてしまう問題。

setting>Transparendy Algorithm>Depth Peelingに。

演算子を使って、キーやフレームの操作する

まとめてキーを移動させたい。相対的に全体の位置を変えたいなど結構よく使います。

関連記事

プレイブラストタイムラインの一部書き出し

タイムライン上で範囲を選択するとその部分だけ出力されます。

ビューポートの更新を全画面でやりたい

Prefarence>Setting>Time Slider>PlaybackのUpdate viewをALL

アクティブビューだけじゃなくて、全画面でモーション確認をしたいんです。

なんでデフォじゃないんだ、、。

アニメーションがカクカクしてる!?

Enable Stepped Previewのチェックが入っていないか確認。

 

何かの拍子にここのチェックを入れてしまい、キーの補間がStep状態になってしまっていることがあります。

初めてこれをやってしまったとき、解決に時間かかりました、、。

モーションパスを表示したい

Animationタブ>Animate>Create Editable Motion Trail

ver.2016では

Animationタブ>Visualize>Create Editable Motion Trail

関連記事モーショントレイル関連

ちなみに3dsMaxだとObject PropatiesのTrajectory↓

関連記事

シーンを開く/保存する設定の起動が遅い

Prefarence>Setting>Files/Projects>File DialogDialog styleをOS nativeに。

ファイルの読み込みや保存の際に表示されるダイアログに早くアクセスするために変更してます。

Increment&Save(CTRL+ALT+S)で増分つけて保存すれば設定画面を頻繁に開かなくて良いと言うのもあるんですが、過去のデータを開きなおして修正し直すとかままあるのでこの対策は必須です。

保存時のストレスがかなり解消されましたね。

OSネイティブを使用する際は要注意

FBX読み込みで不具合が出ることもあるそう。
念のため以下、心に留めておきましょう。知りませんでした💦

【HIK】グラフエディタのカーブが突然Quaternion(クオータニオン)に!?

オイラーで作業していたにも関わらず、カーブがクオータニオンになったことがあります。
原因はわかりませんが、とりあえずの確認箇所、対処法。

確認箇所

mayaの初期設定のHIKのカーブはデフォルトでクオータニオン設定になってます。
作業前にはそこをオイラーになっているか

対処法

既にアニメーションをつけていた場合。

該当のキーを選択して、グラフエディタのCurves>Change Rotation Interp>Independent Euler選択します

そもそも作業途中でオイラーになってしまった原因がわからないのですが、誰かご存知の方いたら教えて下さい

ビュー上でシルエット表示にする

ポージングにおけるシルエットの重要性はアニメーション12の原則で触れていますが、その実際のやり方。

  1. F5でシェーディング表示
  2. Lighting>Use Flat Lighting

関連記事

2Dパン・ズームをしたい

カメラ情報を維持しつつ、部分的に寄りたい時に便利です。アークの調整に重宝します

選択した際、子階層をハイライトしたくない

Prefarence>Selection>Selection Child Highlighting:Never hilightに変更

座業軸を切り替えたい!ワールド/ローカル/ジンバル

CTRL+SHIFT+右クリック

SHIFT+Hを押してもメッシュが表示されない!?

アウトライナーからShapesノードを表示、該当するオブジェクトのシェイプが非表示になっていないか確認する。

非表示になっているShapesノードを選択してSHIFT+HでShapesノードを表示する。まずはこれを疑う

同一フレームにキーを移動した時に2つ残る(時がある)

キー移動をせずに、移動したいキー上で中ボタン→中ボタンを押したままドラッグし、移動先へ→Sキーを押す

中ボタンを開始したフレームの動きで上書きされます。

根本的な解決方法ではありませんが、二つ残るのを回避するためにこの方法をよく使っています。

関連記事アニメーションエイド受講で知った技の応用です

 

Maya関連アイテム

動画で学ぶならUdemyがおすすめ!

Maya必須モデリング習得コース Maya Required Modeling Acquisition Course
icon
Maya必須カメラ&ライト習得コースMaya Required Camera & Light Acquisition
Maya必須シェーディング&レンダリング習得コースMaya Required Shading & Rendering

書籍

アニメーション周りの書籍でもMayaが使われていることがあります。

アニメーション


モデリング

素体、髪の毛、衣装、アクセサリ制作のポイントを網羅。完成モデルデータ付きなのが嬉しいというかスゴイ。

基礎

伊藤電脳塾を書籍化したというこの本。ベーシックスというだけあって、基礎的な操作方法が網羅されており、Google検索で探しまわる手間を大分省いてくれます。

初心者もわかりやすく細かに解説されているので操作に迷うことはありません。

お手元に一冊どうぞ



リギング周り

■マヤ道

リグの実践的なノウハウを学ぶ前によみたい根本的なMayaの仕組みを理解することを目的とした本です。

初心者が躓きやすいポイントの解説もあります。Mayaユーザーなら1冊は持っておきたい良書です。何よりマンガで解説されているので、スッと入ってきやすい。

主人公(新人モデラー)の上司のつぶやきとして、セットアップ前のオブジェクトの不備についても触れられています。


 

■Mayaリギング 改訂版

実践的なリグの組み方を基本的なところからキャラリグまで学べる書籍です。


0ベースからリグを組み立てる工程をサンプルデータと共に解説しています。

リグを作成する際の具体的なルールやリグにおけるデフォーマーの使い方、ノードのつなぎ方、ドリブンキーの使用etc、実制作を通して丁寧に解説されています。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事